今日は長野駅前校がお休みでしたが事務仕事で来ていました。
仕事をしていたら普通にドアが開いてスマホ教室の生徒さんがやってきました。教室の様子を見て「あれ?今日は違った?」と笑ってました。こちらの方は千曲市から電車に乗ってわざわざ来てくれるので取り敢えずお茶をしながら軽めのスマホレッスンを。

「せっかくだからランチでも行こう」ってことでこの生徒さんが好きな「花小紋」へ行ってきました。油淋鶏定食が美味かったです!
お昼食べながらもスマホの質問に答えてたけど、この生徒さんもスマホ何も出来なかったのに文字入力もちゃんと出来るようになったし、ボクの言ってることも理解出来るようになってる。スゴイ進歩だなあって感心しました。
休みだったけど教室にいてよかったです。また来週授業で会いましょう♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

↓「学生服のクライシ」と「初心者・中高年向けパソコン・スマホ教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のXはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。 https://www.instagram.com/mips_nagano/
日本タイピング協会はこちら。 https://www.japan-typing.jp