今日は、ひのいわ葬祭さんの日野岩140周年感謝イベント【シニア向けスマホ教室】 で先生やってきました。結構な雨でしたが参加してくれた皆さんありがとうございました。
内容はスマホの基本的な操作についてなんですが「皆さんが意外に知らないスマホの使い方」と題して、今まで何百人と見てきたシニア生徒さんの間違えやすい、勘違いしやすい部分をピックアップしました。最後は質問会です。

すごくスマホに詳しい方もいてビックリしたけど、皆さん楽しんでくれたと思います。楽しんでくれるのが1番だから。皆さん、機会がありましたらまたお会いしましょう♪
ひのいわ葬祭さん、本日は素晴らしい機会をありがとうございました。スマホサポートも手伝って頂き感謝します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

↓「学生服のクライシ」と「初心者・中高年向けパソコン・スマホ教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のXはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。 https://www.instagram.com/mips_nagano/
日本タイピング協会はこちら。 https://www.japan-typing.jp