本日はクラ健でした。テーマは「歩き方」。転倒予防と膝の負担を軽減するマッサージを学びました。

今日はクラ健ことクライシ健康講座でした。

人生100年時代って言わてるこれからの人生をパソコンやスマホだけじゃなく、みっぷすへ来ることによってカッコ良く、ステキに、たのしく送ってもらいたくて始めた講座です。

カッコよく、ステキで、たのしい生活っていうのは、基本的に頭、心、体の健康だとボクは思っていて、頭と心の健康は普段の教室でも出来ること。だけど体の健康っていうのは新しく作る必要があったんですよね。

そんな健康講座を盛り上げてくれるのは、マルコメ味噌近くにあるオレンジ整骨院の先生です。

当然こういった時期なので、定員を少なくして、参加者の方たちの距離も取りながら、換気、マスク、アルコール除菌もしっかりしながら行っています。

今日のテーマは「あなたの歩き方は大丈夫?体をほぐしてキレイに歩こう!」です。シニア向けなので、転倒予防と膝の負担軽減について。

ボクはといえば、ウォーキングしていても膝が痛くなりがちだったので今日の講座は興味ありました。

歩く時に「つま先」が上がらなくなったり、歩幅が狭くなると転倒しやすくなる。ご年配の方でそういう歩き方しているところよく見ます。

そうなる人って股関節が硬い人が多いってことで、その場で足を高く上げるように足踏みしてみます。ボクの場合は、右足の股関節が窮屈な感じがして、思ったより膝が上に上がってこない。

そこで先生に教えてもらった大腿筋膜張筋、長内転筋、腹斜筋、大臀筋など(どこの部分か書くと長くなるので気になる人は検索してみてね)をマッサージしてみます。自分でやってみても気持ちイイ。

そのあと、再び足踏みすると、股関節の窮屈な感じが結構なくなってます。

次に歩く時に膝の負担が減るような部分をマッサージします。

前脛骨筋、後脛骨筋、ひ骨筋などです。これもメッチャ気持ちイイ(笑)

加齢と共にそういった筋肉って普通に硬くなりやすいし、イスに座ったままなど、同じ体勢で長い時間いるだけでも硬くなりやすいとのこと。ホントに心当たりありまくりです(笑)

歩くフォームも大事だと思いますが、その前にカラダをほぐしてから歩くことが大事みたいですね。

クラ健のあとはボクが1番楽しみにしているお茶会です。今日も参加者のたかちゃんが美味しいパンプキンタルトを作ってきてくれました。たかちゃん、いつもありがとうございます。マジ感謝です。

そして、お一人はそのままスマホのマンツーマンレッスンです。

だけど、本日教えてもらったマッサージはホントに気持ちイイよかったなあ。日曜日晴れたら、このマッサージをやってからウォーキングに行ってみたいと思います!

さて次回のクラ健は8月5日13時30分からです。内容は決まったら連絡します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす

パソコン・スマホ教室のLINE

ホームページをワードプレスに移行するので、ブログもナガブロからワードプレスに移行します。ナガブロありがとうございました。

友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。

日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)

学生服のクライシのLINE

ホームページをワードプレスに移行するので、ブログもナガブロからワードプレスに移行します。ナガブロありがとうございました。

友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。

倉石 竜也のFacebookはこちらから。https://www.facebook.com/ryuya.kuraishi

倉石 竜也のツイッターはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN

倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja