パソコン・スマホ教室
ママさん向けパソコンのワンデイ講座。仕事復帰したいけど久しぶりのパソコン操作が不安。という方向けです。

先日は久しぶりにママさん向けワンデイ講座がありました。 ママさん向けワンデイ講座っていうのは、以前仕事でワードやエクセル、パワーポイントを使っていたママさんが出産や育児などで久しく使わなくなって ・ワードやエクセルの操作 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
最近、学生服の試着時の注意点などを書いてますが、今日は学生服の前ボタンを裏側で止めるプラスチックのホックについて

今日は学生服の試着が2件ありました。本当にありがたいことです。マジ感謝です。 最近、息子さんと学生服を買いに来られるお母さん向けに学生服を試着する時の注意点などをあれこれを書いていますが、これなんだと思います? 学生服の […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
12月4日に長野市役所でシニアのライフプランセミナーのワンストップ困りごと相談会がありAコース「スマホ」を担当します

なんだかすっかり忘れていましたが2週間後の12月4日(土)に長野市役所でのイベント「シニアのライフプランセミナー&ワンストップ困りごと相談会」があります。 市役所の担当の方からお話があって、その中の「ワンストップ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
教室にフリーペーパー「Nagano Joho12月号」が届きました。ネットだけでは分からない情報があってありがたい

今月もウチの教室にフリーペーパーの「NAGANO JOHO」が届きました。ボクも生徒さんたちも楽しみにしてるんですよね。2年前に知り合いのところで読んだら面白くて。これ絶対にウチの生徒さんたち好きだろうなって思った。 そ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
学生服って「おさがり」があればそれが1番だと思ってます。だって制服って高いもんね。

長野駅前で90年近く学生服を扱ってる学生服のクライシのモットーは「頑張っているお母さんを応援します」です。ウチは学生服を売ってますが「おさがり」があればそれが一番だと思っています笑。買いに来てくれるお母さんにお話すると「 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
先日の小布施校でのピザランチ会で食べたのは須坂にある「おうちSABO」のピザ。マッシュマロ(チョコ)が美味かった

先週、小布施校でピザのランチ会をやりました。参加をお願いしたのは以前、教室の紹介チラシを作ってくれた生徒さん。で、ボクがどこかのお店でピザをテイクアウトしないといけないんだけど小布施近辺だと知っているお店がない。 検索し […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
先週どんな服を着ていたかブログにしたら楽しかったので11月7日~11月13日もやってみた。完全に自分だけ楽しんでます

今週はスマホカフェや小布施校での年賀状講座、ピザランチ会などを開催しました。ボクも生徒さんたちもインストラクターもみんなが笑顔で楽しかったな。やはりみんなの笑顔がいいよね。 今週は結構冷え込んできたのでレザーのアウターや […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
昨日はみっぷす小布施校で年賀状講座。ウチの年賀状講座は参加したみんなでケーキを食べるのが恒例です笑。

11月も半ばですね。年賀状の準備はできていますか?ってことでこの時期になるとウチの教室は年賀状講座をやっています。毎年年賀状は作るけど1年に1回のことだから操作方法とか忘れちゃうよね。だから毎年受講しても新鮮なのがこの年 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
そろそろ学生服の試着のシーズンですね。学生ズボンの試着について注意点を書いてみました。

先日、学生服の上着の試着について書かせて頂いたので、本日は学生ズボンの試着について書きます。 先ず上着の学生服は成長期を見越して身長+10〜15センチ大き目を目安に試着しますが、学生ズボンに関してはあまり大き目を買うと逆 […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
今月も初心者向けパソコン教室みっぷすの超初心者向け講座やります。今さら電源の入れ方を教えてと言えない人はどうぞ

今さらパソコンってどういうものか教えてって言えない。自分が操作すると壊してしまうんじゃないか?って不安がある。身内(お子さん)に聞くとケンカになっちゃうから誰に聞けばいいか分からない・・・。見学に来たほとんどの方がそう言 […]

続きを読む