今日はとても嬉しいことがありました。お怪我をされて8月からお休みだった生徒さんが復帰したんです!
久しぶりに会った瞬間に「お帰りなさい♪」って言っちゃったもんね。だって10年以上通ってくれてる生徒さんだから。会えない時期は寂しかったです。驚いたのがお休みになる前より話し方も動きもスムーズで若返っていたこと。休憩時間はそんな話で盛り上がりました。

その生徒さんが「NTTの明細が紙で来なくなるような手紙が届いたんだけど」って心配そうに言うから「そんなもんボクに任せて安心してね」って言っておきました。世の中がどんどんデジタル化されてシニアの方は不安ですよね。でもね安心してね!うちの生徒さんの心配ごとは全部片付けていきますから笑
私たちは同じ事を100回聞かれても笑顔でお答えします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

↓「学生服のクライシ」と「初心者・中高年向けパソコン・スマホ教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のXはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。 https://www.instagram.com/mips_nagano/
日本タイピング協会はこちら。 https://www.japan-typing.jp

