先日は箱清水公民館でひのいわ葬祭さん140周年感謝イベントのスマホ教室でした。
今回の講師はボク1人でしたので写真はこのカメラ撮影のお話の中での自撮りした1枚のみ。自撮りの取り方を説明しながら撮ったのでいつもの笑顔じゃなくて口が尖ってますね笑

「意外に知らないスマホ操作」と題してやりましたが、あっという間の90分でした。ホントに楽しかったです。参加された皆さん、本当に楽しい方たちばかりで助かりました。ありがとうございました!
また、ひのいわ葬祭さんのスタッフの方にもお手伝い頂きホントに助かりました。ありがとうございました!
ボクでお力になれることがありましたらいつでもお声がけくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

↓「学生服のクライシ」と「初心者・中高年向けパソコン・スマホ教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のXはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。 https://www.instagram.com/mips_nagano/
日本タイピング協会はこちら。 https://www.japan-typing.jp

