みっぷす校長のボクは「これイイんじゃないか!」と思ったらすぐに行動します。せっかちなんです笑

だけど動くのが早ければ早いほど結果も早く分かりますよね。結果が分かれば次のやることも見えてきます。いつまでも行動しないで「これイイんじゃないか」と思ったままだと結局は何も変わりません。早く始めた人との差はどんどん開くばかり。

シニア・初心者向け たのしいパソコン・スマホ教室みっぷすに見学や無料体験に来る人も「すごく悩んだ」って言ってます。そーなんです。よく分からない教室のドアを開けるってすごく勇気がいることなんです。だからホントに勇気を出して来てくれて感謝の気持ちでいっぱいです。

だけどその早く来た分、パソコンやスマホができるようになることも早いですからね。生徒の皆さん「もっと早くくればよかった」って笑いながらお話してますもんね笑

ということで気になったら早めに動いてみましょうね。

私たちは同じ事を100回聞かれても笑顔でお答えします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

ホームページをワードプレスに移行するので、ブログもナガブロからワードプレスに移行します。ナガブロありがとうございました。
※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。

日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

ホームページをワードプレスに移行するので、ブログもナガブロからワードプレスに移行します。ナガブロありがとうございました。
※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。広告等は流しませんのでご安心下さい。

↓「学生服のクライシ」と「初心者・中高年向けパソコン・スマホ教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS

倉石 竜也のXはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN

倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja

みっぷすのインスタグラムはこちらから。 https://www.instagram.com/mips_nagano/

日本タイピング協会はこちら。 https://www.japan-typing.jp