倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日は娘が行ってみたいと言っていたCafe十三月というカフェに行ってきました。古民家を改修した店内はカッコ良かったです

今日は娘が行ってみたいと言っていたCafe十三月というカフェに行ってきました。古民家を改修した店内はカッコ良かったです。 Cafe十三月は小谷村の「どうしてこんな場所に?」という場所にありました。まさに隠れ家って感じ。ス […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
飯山まで神戸の銀杏を見に行きがてらホンチーローでお昼を食べてきました。2週間後にもう銀杏&美味しいのを食べに行こう

今日も暖かいですね。この時期にTシャツでいるって多分始めてのことだと思います笑。天気も良かったので飯山までドライブしてきました。まだ神戸の銀杏は1部黄色になったくらい。まだまだこれからですね。 お昼は久しぶりのホンチーロ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日はおぶせ校のランチ会で「一粒万平」に行ってきました。内容はビュッフェなんですがめっちゃ美味しいですよ。

今日はおぶせ校のランチ会で「一粒万平」に行ってきました。こちらはおぶせ校からクルマで3分くらい。小布施のゴルフ練習場の隣にあります。 予約は当日の9時に電話で受け付けになりますが、みんなが一斉に電話するためか全然つながり […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
最近サイゼリヤで気に入っているメニューが「蒸し鶏の香味ソース」これ本当に美味しくてビールやワインと一緒に必ず注文します笑

最近、サイゼリヤで気に入っているメニューがこちら。「蒸し鶏の香味ソース」これ本当に美味しくてビールやワインと一緒に必ず注文します笑。 蒸した鶏肉だから太らなさそうだし、ワカメのミネラルも良さそう。本当はお昼に食べたいけど […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
善光寺ウォーキングの途中でアブアブで腹ごしらえ。マドラスカレーとビールの組み合わせがシアワセです。天気も良くてサイコー

今日も善光寺までウォーキングしたんですがサイコーの天気でしたね。先ずは善光寺までの食糧補給ポイントのアブアブで腹ごしらえ。超久しぶりに行ったのでいつものマドラスカレーと日曜日は必ず飲むビール。 美味しいビール飲みながらマ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
小布施のお蕎麦屋さん「つくし」で「冷やしたぬきそば(野菜のかき揚げ付)」食べたらかき揚げ大きくて大満足。ご馳走さま

昨日は小布施のお蕎麦屋さん「つくし」へ行ってきました。超久しぶりだったので以前何を注文したか覚えてなかったけど美味しかった記憶だけありました。注文したのは「冷やしたぬきそば(野菜のかき揚げ付)」。 出てきたのを見てビック […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日は酒場WOODSへ行ってきました。1人でも大丈夫だし、赤星あるし、早い時間からやっているのがありがたい。

今日は早い時間から酒場WOODSへ行ってきました。このお店は少し時間ができると行くお店。カウンターがあるので1人でも大丈夫だし、平日は16時と早い時間からやっているのがありがたいんですよね。 そして赤星がある!笑 おつま […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
初めて長野ターミナル会館の「ターミナル横丁」に参加しました。キッチンカーが集まって美味しいもの食べたり飲んだり

昨日の夕方、真田丸の河野さんから連絡が来て「今日のターミナル横丁行きませんか?」とのこと。ターミナル横丁というのは長野ターミナル会館にキッチンカーが集まって美味しいものを飲んで食べようというもの。 話には聞いたり、真田丸 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
最近の真田丸はオープンと同時にお客さんが並んでいるという状態みたい。だけどボクは覚悟を持って12時30分過ぎに行きます

今日のお昼は真田丸でした。最近の真田丸はオープンと同時にお客さんが並んでいるという状態みたいです。先日12時過ぎに行ったらめっちゃ混んでましたもんね。 ボクはあまり混んでいる時に行きたくないので12時30分過ぎに行きます […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
超久しぶりにカナダ屋へ。ハンバーグにしようか?トルコライスにしようか?迷ったけど食べたのはカツカレーでした笑

超超超久しぶりにカナダ屋へ行ってきました。ハンバーグにしようかな?トルコライスにしようかな?どうしようって迷いながら行ったけど食べたのはカツカレーでした。もちろんカナダ屋では初めて食べました。 サラダがてんこ盛りだし、ご […]

続きを読む