倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
お墓参りの帰りに伊勢町包子に行ってきました。ここのカスタードまんがメッチャ好きなんです。

ボクはカスタードクリームが昔から大好きなんです。あの卵風味の甘さが好きなんです。 クリームパンもシュークリームもカスタード派です。 そんなカスタード大好きなボクが「コレは美味い!」というカスタードまんなるものが、善光寺の […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
長野駅前でソフトクリームを食べるなら、長野駅ビルMIDORI2階の 軽井沢工房がオススメです。

ボクは飲みに行くと、最後は甘いモノで〆たくなるんですよね。大体はコンビニでスイーツを買ったりしますが、長野駅前で早い時間の場合は長野駅ビルの2階へ行きます。 以前、生徒さんに「あそこの美味しいから行ってみてよ」って教えて […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
最近、よくサバ缶を食べたり、使ったりしていますが、ボクが使うサバ缶は月花というモノです。以前生徒さんに美味しいよって教えて貰いました。

元々サバ缶が好きだったんですが、コレステロールを下げる為にサバ(サバ缶)がいいよっていうのをネットで読んでから、また最近食べるようになりました。 特に昨日のブログにも書いたソーメンやうどんのつけ汁にサバ缶を使った冷汁風の […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
ソーメンもうどんもつけ汁を代えただけで全然味が変わってきます。冷汁風がメッチャ美味しいです。

今日のお昼はソーメン&うどんでした。 普段は麺つゆに揚げ玉とネギを入れて食べています。それだけでもボクは大好きなんですが、今日はつけ汁が違った。いわゆる冷汁風ですね。 入ってる中身は、サバ缶、ネギ、ミョウガ、きゅ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
長野駅前で時間を調整したい時は、築地市場食堂がオススメ。15時〜18時は生ビール100円です。

長野駅前で早い時間から飲むとしたら築地市場食堂がオススメです。15時からやってますよ。 今日のお休みはユルユルと、とんねるずタカさんのYouTubeチャンネルを見ていたんですが、なんとなくカラダを動かしたくなってウォーキ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
アイス大好きなボクが夏に食べるアイスクリームは、ほぼセンタンの「白くま」だけです。

数年前に糖質制限をしてから、昔より多少はお酒が強くなり(昔はジョッキ1杯が限界でした)、ビールを飲めるようになりました!と言っても他の人と比べるとだいぶ弱いですけどね(笑) だからここ最近は、暑くなると「生ビール!」です […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
長野駅前でスパゲッティーを食べたくなったら「アルデンテ」。今日はサラダスパゲッティー。めちゃ美味です。

朝方まで結構な雨でしたが、昼前から久しぶりに青空も見えてきたので、長野駅前まで買い物に出ました。 そして、今日はなんかスパゲッティーが食べたくて。長野駅前でスパゲッティーを食べたくなったら長野駅西口徒歩3分くらいの場所に […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
久しぶりに長野駅東口徒歩1分のウィンズイーストでカツカレーを食べてきました。やっぱり美味しい。

今日は久しぶりに打ち合わせでウィンズイーストへ行ってきました。 ウィンズイーストは長野駅東口徒歩1分の場所にあります。東口を出てそのままデッキを渡ってきたビルの3Fです。 ウィンズイーストの窓から撮影。 メッチャ笑顔のス […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
先週お休みで食べそびれた「おぶち」のカツカレーをやっと食べれました。やっぱり美味いです。

先週の土曜日、どうしてもカツカレーが食べたくて行った「おぶち 」。お休みでした(笑) ビックハットの北、若里のケーズデンキが入っているビルから徒歩1分の場所にあります。シニア・初心者向け たのしいパソコン・スマホ教室みっ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
長野駅ビル徒歩30秒の場所にある「天ぷらと寿司18坪」で天ぷら定食を食べてきたよー。

今日は、長野駅ビルMIDORIにある長野県カルチャーセンターでスマホ講座の日。あまり時間もなかったので、駅ビルから近いお店でお昼を食べよう!ってことで久しぶりに天ぷらと寿司18坪へ行ってきました。ここのグループ店舗はネー […]

続きを読む