倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
久しぶりに会っても久しぶりに感じず、普通に話が出来る。兄妹ってありがたいなって思いました。ありがとう。

ボクは4人兄弟の長男。下には妹、妹、弟です。3番目の妹は海外で働いている(世界的にコロナが流行ったので2年前に帰国しました)のでここ10年はあまり会うことがなかったんです。コロナ前はうちの娘も遊びに行って色々とお世話にな […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
先週どんな服を着ていたかまとめてみたら楽しかったので5月29日~6月4日もやってみた。自分だけの楽しみです

今週は朝晩は涼しいけど日中が暑い日が多かったね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・ス […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
今日も生徒さんからオリジナルTシャツの注文入りました。自分が楽しいことをやっていて結果注文が入るってありがたい

今日は自分で作ったプリントTシャツを着てみました笑 このプリントは知り合いの箪笥から出てきた50年前の昭和46年の新聞広告なんです。写真も文言も面白くて親父の代はサイコーだなって思いました笑。知り合いがTシャツにしたら? […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
不良在庫になっていた学生服の裏ボタンをメルカリに出したところ1週間で2つ売れました。メルカリすごいよねー笑

先日、メルカリで半袖学生シャツが売れているというブログを書きました。実はメルカリにもうひとつ面白いものを出しているんです笑。それがこちら。 裏ボタンです。裏ボタンというのは学生服のボタンを裏側から留めるモノです。 ボクが […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
長野駅前でなにか聞きたいことがあったら聞いて下さいね。ボクが好きなものしか紹介出来ませんけどーーー笑

今日は飯田でパソコン教室をやっている柴田さんが来てくれました。善光寺へご開帳へ行く途中に寄ってくれたんです。同じ長野県だけど遠いんだよね笑。そんな中わざわざ来てくれるなんて感謝です。 ボクも全力で接待しないと!ということ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
メルカリに出品していた不良在庫の半袖学生シャツが10日で19枚売れてほぼ完売。本当にありがたい。感謝です。

最近の長野市の中学生って半袖の学生シャツを着ないんです。お母さんたちに聞くと長袖シャツの袖をめくって着るのがカッコイイんだって。最近の夏ってマジで暑いから本当に皆さんスゴイよね。 そんな感じなのでウチではずっと半袖の学生 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
昨夜トップガン マーヴェリックを観てきました。以前トップガンを観たことのあるオジサンたちに是非観てほしいな笑

昨夜レイトショーで「トップガン マーヴェリック」を観て来ました。もうねサイコーでした。 一昨日は最初のトップガンを観て復習もしたしね。 色々と書いていくとネタバレになってしまうので書きませんが、以前トップガンを観たことの […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
昨日は富山でパソコン教室の近しい仲間が集まって会議がありました。富山駅って美味しいお店があるよね。

昨日は富山でパソコン教室の近しい仲間が集まって会議がありました。こんな会議もコロナ以降で初。2年ぶりでしたね。マジメに会議室でやるのもいいけど色んな面白い話が出るのは飲みの席なんです。ということで富山駅内にあるお店で開催 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
先週どんな服を着ていたかまとめてみたら楽しかったので5月22日~5月28日もやってみた。自分だけの楽しみです

先週は日中が暑かったけど朝晩が涼しくて過ごし易い日が多かったですね。 日中は暑いけど朝晩は涼しいのでなかなか短パンが履けない1週間でしたね。今シーズン初のアロハシャツも登場。アロハシャツはやっぱり良いよね。 洋服っていい […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
最近うちで売れているヒマラヤ岩塩 べに塩。我が家の焼き肉では市販のタレを使わずこのべに塩だけで食べるようになりました

最近うちで売れているもので「ヒマラヤ岩塩 べに塩」があります。 これを使うようになってから家での焼肉のときに市販のタレを使わなくなりました。この塩をかけた方が美味しいんです。 それまで「肉のたかの」で美味しい肉を買ってき […]

続きを読む