倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
平五郎本店でお茶してきました。苺とアールグレイのタルトはめちゃ美味い。チャイは香り豊かでオススメです。

3月17日に再オープンした平五郎本店へ行ってきました。前回も平五郎へ行ったんだけどその時は店頭で藤ロールやカヌレなどを買っただけ。今回は中でケーキ食べたりお茶してきましたよ。ちなみに藤ロール買った時のブログはこちらから。 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
先週どんな服を着ていたかまとめてみたら楽しかったので3月20日~3月26日もやってみた。自分だけの楽しみです

今週は1日雪が降ったけどあとは春を感じるような暖かい日が多かったですね。もう春ですね! 今までは日中が暑くても夜はまだまだ寒かったけど、昨日は夜のウォーキングもアウターなしのスウェットだけでOKでした。もうすっかり春です […]

続きを読む
飲食
久しぶりにフジヤゴホンジンでランチを食べてきました。春を感じる内容で美味しかったよ。

先日は久しぶりにフジヤゴホンジンでランチしてきました。頂いたのはシェフズランチ。 先ずはその日までの限定だったオレンジジュース。本当はちゃんとした名前があったと思うんですが忘れました笑。岡山県産の何かを使ったと言ってまし […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
たのしいパソコン教室みっぷす長野駅前校で小学生向けのジュニアコースを開設しました。

今まで何回か「小学生向けのパソコン授業ってありませんか?」電話がありました。たしかにこれからは小学生のうちにパソコン操作の基本を身につけたい時代ですよね。小学校の発表をパワーポイントでやるんですもんね。 そんな親御さんの […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
ボクみたいに一斉に同じことをやる授業形式が向かない人は個別指導形式がいいよね。自分のペースで出来るのがいいんだよね

ボクは昔から学校のように一斉に同じことをやる授業形式が向いてない。というより合わない。他のことを考えているうちに先に授業が進んでしまうこともあるし(ボクが悪い笑)、1度でも休んでしまうと分からなくなってしまうから。まあカ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
出張のランチは飯山のSurgeでパスタ食べてきました。ここは本当に美味しいよ!

今日は出張のついでに飯山のSurgeでランチしてきました。ここはボクが1番気に入っているお店です。 先ずパスタが美味い!ホワイトソースのパスタはここが1番だと思ってます。今日は牡蠣のスパゲティーグラタン。 アサリとシメジ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
パティスリー平五郎の本店が再オープン。何が楽しみかってボクが1番美味しいと思っている藤ロールが販売されたこと

しばらく夏のカキ氷シーズン以外はクローズしていた平五郎が再オープンしたので早速行ってきました。ちなみに本店はフジヤゴホンジン前にあります。長野駅ビルに入ってる平五郎の方は営業していたんだけどね。 本店がオープンしてありが […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
天気が良ければ毎週善光寺までウォーキングしてます。イイことしかない素晴らしい趣味ができてよかったな笑

ボクは雨以外の日は毎日ウォーキングしています。平日は夜歩くことが多いけど日曜日・祝日などは少し長めに歩きます。善光寺が好きだから善光寺を目安にしてます。今日は久しぶりに晴れていて青空の善光寺でしたね。 その前はなんと雪だ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
先週どんな服を着ていたかまとめてみたら楽しかったので3月13日~3月19日もやってみた。自分だけの楽しみです

先週の日曜日は雪だったけどその後は春を感じるような暖かい日が多かったですね。もうこのまま春になってほしい。1度こんな暖かいの体験しちゃうと寒い日はいらないね。 今週は先週と逆で寒いよね。厚めのアウターはクリーニングに出し […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日のお昼は真田丸で「牛肉パンチつけそば」。数種のスパイスに練りゴマ、干しエビ、牛肉の美味さが混ざって美味しいよ

今日のお昼のは信州そば真田丸。最後から2番目の入店でした。考えてみると久しぶりに来たよね。 現在、真田丸では期間限定メニューを2つやってます。「そば屋のスンドゥブ」と「牛肉パンチつけそば」。食券を買おうと思ったらスンドゥ […]

続きを読む