倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
先週どんな服を着ていたかブログにしたら楽しかったので1月9日~1月15日もやってみた。自分だけ楽しんでます

先週もメッチャ寒かったですね。おまけに久しぶりの大雪でした。毎日雪かきしていた気がするなー。今日は久しぶりに良い天気だったから溜まってた洗濯しました。ウォーキングも出来たし気持ちよかったな。 先週は雪が多かったからフード […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
試験や面接、急なお葬式で学生服が必要になった場合、中古でサイズ、状態もまちまちですが短期でレンタルしています

先日「倉石さんのところで学生服のレンタルってやってます?」と知り合いからメッセージが届きました。理由を聞くと今度お子さんが面接があるとのこと。 そのお子さんが通っている中学はほとんど学生服を着る機会がないんです。着たとし […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
ここ数日シニアの生徒さんとパソコンの勉強しています。以前学んだけど忘れてることってあるよね。変換キーについて。

ここ数日パソコンの勉強をしたくなってシニアの生徒さんに混ざってパソコンの勉強をしています。使っているテキストは「パソコン入門」です。 どうして入門かというとボクはパソコン教室の校長だけどワードやエクセルがほとんど出来ない […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
久しぶりの大雪ですね!明日は教室を休みにするかもしれませんが予約の生徒さんには抜かりなく連絡できる仕組みがあります

今日は久しぶりにスゴい雪ですね。朝はチラチラだったのにね。お昼に真田丸で蕎麦を食べて外に出たらスゴい降りになってましたね。 教室に戻ってからは更にスゴい降りになってましたね。教室前の雪かきを3回しました。かいてるそばから […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
学生服のクライシのお店はありません。パソコン教室みっぷすの中で販売してます。パソコン教室目指して来てくださいね

学生服のクライシは昔と違って店舗を持って営業していません。本当はお店があった方がお客さんには分かりやすいんですが、昔のように店舗を持つと固定費がかかるんです。そのぶん学生服の価格が高くなってしまいます。 出来れば買いやす […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
真田丸には「カツ丼セット」と「そば屋のカツ丼」というカツ丼とそばを食べられるメニューがあります。どう違うのか?

今日のお昼は信州そば真田丸。今年お初でした。 年初はカツ丼セット!写真撮る前にそばをかき回して汚く見せてしまってスイマセン笑。だけどめっちゃ美味しいーーー。 真田丸は蕎麦も好きなんだけど、カツ丼と親子丼がホントに美味しく […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
学生服のクライシの駐車場は少し離れた場所にあります。ちょっと分かりづらいですがヨロシクお願いします

学生服を買いに来るお客さんは毎年変わります。初めてクライシに来る方には駐車場の場所が分かりづらいので今年もクライシのお客さん向けに書いてます。 教室から徒歩1〜2分くらいの距離に離れてしまいますがヨロシクお願いします!大 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
先週どんな服を着ていたかブログにしたら楽しかったので1月2日~1月8日もやってみた。自分だけ楽しんでます

昨日までめっちゃ寒かったけど今日は一転暖かいですね。どんど焼きの風景もいいよね。洗濯物も乾きやすいし気持ち的に楽だよね。このまま暖かくなって欲しいーーー笑。 今週は5日まで休みだったから何を着ていたか写真が全く無かった笑 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今年もやっと四川料理きりんの「カキの四川炒め」を食べれました。不定期メニューだからタイミングが合わないと食べれないんです

先日ウォーキングしていたら「きりん」のマスターと偶然会いました。超久しぶりで嬉しかったなぁ。 「きりん」というのは八十二銀行 本店近くにある四川料理のお店。このお店には冬の間だけのメニューで「カキの四川炒め」というのがあ […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
今日は2022年の授業がスタート。そして学生服販売もスタートしました。今年もヨロシクお願いします

いよいよ本日から2022年の授業がスタート。初日はそんなに予約は入ってませんでしたが、見学や問い合わせの電話が多い1日でした。やっぱり新年は「今年は!」という気持ちが強いんでしょうね。 あ、学生服販売も今日からスタートに […]

続きを読む