パソコン・スマホ教室
実はシニア向けのスマホ講座が得意です!笑。もし地域の公民館や施設でスマホやLINE講座をお考えの方は連絡ください

最近は物販の話とかご飯の話とか多いですが、実はシニア向けのスマホやLINE講座がメッチャ得意です!笑。もし地域の公民館や施設でLINE講座などお考えの方は是非ご連絡ください。 ちなみに出張講座でも、私たちは同じことを10 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
たまにトラットリア キオッチョラのパスタがメッチャ食べたくなるんです。ここのパスタ大好きなんです

ボクはラーメンや蕎麦も好きだけど、実はパスタも大好きです笑。 昨日は豊野にあるトラットリア キオッチョラまで行ってきました。ボクはここのパスタが大好きでメッチャ食べたくなる時があるんです。ただ最近何回か行ったんですが満席 […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
ウチの教室は農家の方も多い。雨が降ると作業が休みになるので教室の予約が増えます。当日の予約キャンセルOKだから安心

昨日は小布施校にいたんですが、朝方雨が降ったりしたので午前中に予約の電話が増えました。 というのもウチの生徒さんは農家の方も多いので雨で作業がなくなると急遽教室へ来ることが多いんです。 そうなんです。シニア・初心者向け […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日は小布施校の日。お昼は土鍋ラーメンたけさん。いつも味噌ラーメンだけど坦々麺があったので初めて注文しました

今日は小布施校の日で午前中から小布施校へ。 ちょっと雨っぽい天気だったので、作業が中止になった農家の方から予約の電話が増えた午前中でした。 そして小布施校というとボクはお昼が楽しみ。 「今日はパンにしよう!」ということで […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
猫まち駅舎というカフェに行ってきました。レトロな内装とディスプレイでノスタルジー感満載。ボクは落ちつけて好きだなぁ

いつも小布施校へ行くときに通る道沿いに「猫まち駅舎」というカフェが出来ました。ずっと興味があって、やっと昨日行けました。 そして、昨日小布施鈴花へ行った帰りに寄ってみました。駐車場の場所ですが「村山駅」の駐車場とのこと。 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日のお昼は小布施鈴花で「おまかせ海鮮膳」食べてきました。今回はサザエがメッチャ美味しかった。皆さんも是非食べてみて

今日のお昼は小布施の鈴花で頂きました。 小布施鈴花って有名な和食のお店です。店構えもカッコイイですよね。ボクは鈴花の大将が大好きで鈴花のパンナコッタをウチの生徒さんに買ってきたりしています。小布施校でも何度か生徒さんとラ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
先週どんな服を着ていたかブログにしたら楽しかったので6月14日〜20日もやってみた。完全に自分だけ楽しんでます

1週間ボクがどんな服を着ていたか(上半身)をブログに纏めてみたのが好きだし、楽しかったので今週もやりました。 完全にボクだけが楽しい内容です笑 洋服っていいですね!楽しめることがあるってイイよね。 明日からも楽しい気分に […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
雨の日ってなんだか気分が沈みがちだけど、娘を駅に送る時間も楽しめるし、書類仕事が捗るし、雨の日もイイことあるよね

今日は夕方まで雨でしたね。朝のウォーキングには行けませんが、代わりに娘を駅まで送ります。どちらも貴重な時間なので嬉しいんですけどね笑 そして、今日は1日中書類を作っていました。補助金関係の資料ですがメッチャ集中しましたよ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今月もウチの教室に「NAGANO JOHOフリーペーパー」が届きました。今月は知り合いの店が載ってたよ

今月もウチの教室に「NAGANO JOHO」というフリーペーパーが届きました。2年くらい前に知り合いのところで見て「これウチの生徒さんが好きそう」って思ったんですよね。 で、NAGANO JOHOさんにお話して毎月届けて […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
久しぶりの四川料理きりんは「坦々つけ麺」当然小ライスを付けました。麺が終わったらライスをぶっ込んでおじやにすると最高

昨日は久しぶりに四川料理きりんへ行ってきました。 というのも一昨日ホテルJALシティの美麗華で冷やし坦々麺を食べたら、どうしてもきりんの坦々つけ麺を食べたくなってしまったんです笑 このきりんというお店は八十二銀行本店の裏 […]

続きを読む