倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
信州そば真田丸で「そば屋の酸辣油」食べてきました。どうやら今シーズン最後の一杯だったらしいです。光栄です!

金曜日は上雪で長野市はそんなに雪は積もらなかったけどベチャ雪が降っていて寒かったのでお昼は真田丸で「そば屋の酸辣油」。 この蕎麦は辣油が効いていて汗っかきのボクはいつもタオル持参するんです。ただこの日は急に食べに行くこと […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
市役所に行ったらめっちゃ混んでいました。理由はマイナンバーカードの手続き。綿半等でも出張申請サポートしてるみたいです

今日は朝イチから長野市役所で用事を済ませてきました。市役所がめっちゃ混んでいて「なんだろう?」って思ったらマイナンバーカードの手続きなんですね。 そういえば先日もチラシが折り込まれていたよね。 マイナカードのポイント20 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日は久しぶりに割烹きたざわでランチしました。落ち着いた雰囲気だから話もしやすくてイイんですよね。

今日は久しぶりにツイてる野郎の会。ランチで行ったお店は割烹きたざわ。トイーゴの2階にあります。ドコモの上あたり。 割烹きたざわのホームページにその日のランチメニューが載っているのでチェックしていくのもいいよね。 Cと迷っ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日のお昼は長野駅東口のホテルサンルート1Fにある「志もだ」で。前回来た時よりめっちゃお客さん増えていてよかった。

今日は若い人との打ち合わせを兼ねて長野駅東口徒歩2分の「志もだ」へ行ってきました。ここはホテルサンルート長野東口の1階にあります。落ち着いた雰囲気だし、価格も安いし、美味しいし、全体のバランスが取れていてオススメです。 […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
シニア初心者向けパソコン教室みっぷすは2回無料体験できます。入会前に教室の雰囲気や先生が自分に合っているか確認してね

昨年12月から教室の見学と体験に来てくれた方が多いんです。寒い中わざわざ来て頂いて本当にありがとうございます。 一般的にハードルが高いと言われているパソコン教室。そんな中教室のドアを開けて見学に来てくれる方に本当に感謝し […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
たのしいパソコン教室みっぷすでは毎月みっぷす新聞というのを出しています。今月の3月号で153号。楽しんで書いてます

みっぷす新聞というのを生徒さん向けに毎月配っています。今月で153号。もうすぐ13年目に突入。ボクの担当はその新聞の中で「わははは日記」という題で毎月思ったことを書くこと。 このわははは日記を毎日書いてるバージョンがブロ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
善光寺までウォーキングに行ったので伊勢町包子で肉まんとクリームまんを買ってきました。ここのクリームまんサイコーです

今日も善光寺までウォーキングに行ってきました。晴れていたけど風が冷たかったよね。 善光寺まで行ったので近くにあるいつもの伊勢町包子へ行ってきました。あそこの肉まん&クリームまんを買ってきました。このクリームまん、昔はカス […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
2月2回目のみっぷす「シニア・初心者向け スマホ講座」は17日です。笑っちゃうほどゆっくりやりますよー。楽しんでね

みっぷすは毎月2回、シニア・超初心者向け講座やってます。2月2回目の「超初心者向けのスマホ講座」は17日(金)13時30分からの開催になります。1回目の講座が終わったばかりでまだ空きがありますよーーーー。 スマホの入力、 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日のお昼はアブアブでカツカレー。ここではカツカレーかハンバーグカレーが多い。カレーに入ってる肉も脂身多くて好きです

今日はカツカレーが食べたくなってアブアブで食べてきました。場所は長野駅西口からアパホテルへ向かって歩いて行く途中。東急の駐車場を超えて南千歳町の信号を渡った左側の2階です。知らないと分かりづらいかも。 ボクはここのカレー […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
「ながのビッグプレミアム商品券」の利用期間が終了しました。推し店チケットと一緒にご利用頂きありがとうございました!

学生服のクライシでは12月いっぱいで3,000円で5,000円分の買い物ができる「推し店チケット」が終了。12月末までだったからね。 そして10,000円で12,000円分のチケットが付いている「ながのビッグプレミアム商 […]

続きを読む