パソコン・スマホ教室
iPhoneのガラス修理やバッテリー交換などは自己判断でアップルの正規修理店じゃないところで修理することもあります。

ウチの奥さんが使っていたiPhone7を娘が使うことに。ただバッテリーの消費が早かったので、バッテリーだけ交換することにしました。 iPhone関係に関しては、長野駅ビルにあるアップル製品修理カウンターBICに行きます。 […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
スマホの基本操作はスマホ販売店のスマホ教室で習えます。そこで分からなかった場合やアプリに関してはみっぷすに来てね。

最近、スマホを習いたいっていう方の教室見学が増えてます。ホントにありがとうございます。感謝です。 そういう方にいつもお話させて頂いてるのが「みっぷすでも習えますけど有料です。ドコモなどスマホを販売してるお店にもスマホ教室 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
最近は物販が楽しい。やるだけやっちまえ!って始めて良かった。

こんな時だからやるだけやっちまえ!ってことで販売したオリジナルコーヒー「Ryuya Kuraishi」が結構売れていて楽しい笑。 ボクがいつもお願いしているオリジナルブレンドを、生徒さんに「飲んでみたい」って言われて試し […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
昨日は久しぶりに小布施の橙で黒酢豚定食を食べました。ここは昔、教室の生徒さんに教えてもらったお店。誰に聞くかって大事

小布施町は長野県の北信濃にある全国的に有名な観光の町です。だから小布施には美味しいお店が沢山あります。そんなこともあってよく行っていた小布施が好きで10年くらい前(あまり覚えてないけど)に教室を出しました笑。 ボクは小布 […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
3月25日に小布施鈴花のパンナコッタをたのしいパソコン教室みっぷす 長野駅前校でお渡します。予約したい人は連絡してね

ボクは小布施鈴花の「小布施栗のパンナコッタ」が大好きなんです。そのことをSNSに投稿したり、LINEで生徒さんに流していたら生徒さんも「美味しそうだね〜」「食べてみたい」って言ってたんですが、なかなか小布施に行く機会もな […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
実際に会えないけど、みんなが楽しめるような部活を作ることになった。ウチのインストラクターさん楽しい提案してくれて感謝

昨日の全体ミーティングでインストラクターさんから「今、なかなかランチ会とか出来ないからみんなでワイワイ集まれない。だけどコロナでウォーキングしてる人が多くて、その話で休憩時間に盛り上がってる。実際には集まれないけど、教室 […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
テニスボールで背中をコロコロするとポカポカして血行がよくなります。最近は肩の痛みも以前よりイイよ

ずっと肩から腕が痛くて、夜寝ていても腕が痺れて途中で目が覚めてしまうくらい。友達には50肩とか言われてますが、どうも巻き肩(両肩が胸よりも前に来るような形)だからじゃないかと言われます。スマホやパソコンを長時間やっている […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
LINE Official Accountの書き手と顔が見えるようにアカウント名とプロフィール写真を変更しました。

パソコン教室から生徒さんにLINE official accountでいろんな情報を流しています。ホームページやブログにある下記の図や教室前に貼ってあるポップのQRコードから友達追加できます。 アカウント名がパソコン・ス […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
ながのビッグプレミアム商品券が使えるのはあと1週間。2月28日まで。それを過ぎると紙になっちゃうから気をつけてね笑

本日2月22日は、2月最後の「ながのビッグプレミアム商品券」を発送する日です。今日も枚数を数えて、店名を記入して、発送しましたーーー。今回は20枚だけだから比較的簡単でよかった。 パソコン教室や学生服を購入する時に利用し […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
近場で長野市街を見渡したかったら朝日山観音からがサイコーです。天気の良い日は歩きで行ってもイイよね。キツイけどね笑

今日はいい天気でしたね。日曜日の日課にしている近所の河原へ散歩したら、木々の芽が先週より膨らんでいました。来週は3月だし、もう春は近いなぁ。 そんな晴れた今日は、ウチからクルマで10分ほどの場所にある朝日山観音へ行きまし […]

続きを読む