昨夜は今シーズン初となるアイスクリームメーカーで自分好みのアイスクリームを作ってみました。本当にうまいんだよね
ボクは子供の頃からアイスクリームが大好きなんです。それも卵と牛乳と砂糖だけで作ったやつ。普段は料理をしないボクも中学の頃に作ろうとしたくらい。試しに卵と牛乳と砂糖を混ぜて(ちなみにこれを飲むのも好きです!)冷凍庫に入れて […]
久しぶりのアブアブはやっぱりマドラスカレー。今日は純粋に味わいたかったのでポテサラのトッピングは無しにしました
ここ2週間ほどアブアブに行く機会がなかったので本日炎天下の中行ってきました。汗だくだったけど店内はクーラーが効いてるから涼しい。すぐに汗も引きます。 久しぶりだったのでいつものマドラスカレーを注文。今日は純粋にマドラスカ […]
生徒さんオススメの東口病院で胃カメラ受けて楽チンでした。みっぷすの休憩時間って有効な情報が飛び交ってますね笑
今日は東口病院で胃カメラ受けました。東口病院の胃カメラは寝ている間に終わってしまうから楽チンなんです。 実は3年前は違う病院で鼻から入れる胃カメラやりました(その時が初めての胃カメラ)。だけど鼻からカメラを入れるというこ […]
暑い日が続いてますね。みっぷすの生徒さんは60代、70代、80代が8割以上。カラダがキツイ方は無理しないで休んで下さい
毎日暑い日が続いてますね。この暑い中、たのしいパソコン・スマホ教室みっぷすに通ってくれる生徒さんには感謝しかありません。今日も人数は少なかったけど休憩時間が楽しくて終了時間を20分もオーバーしてお話してましたもんね笑 だ […]
今日のお昼は久しぶりに「かよう亭」でヒレカツカレー。量もあってお腹いっぱい。これで880円。ありがたいですね
今日は仕事で権堂の近くまで行ったので「かよう亭」でお昼食べてきました。やっぱり暑い時はカツカレー食べたくなりますね(ボクだけ?)笑 メニューを見るとヒレカツカレーがありました。普段のボクはロースカツ派ですが今日は黙ってヒ […]
シニア向けパソコン教室みっぷすでは授業前に脳トレ・タイピングしています。シニアの皆さんめっちゃタイピング早くなったよ
シニア・初心者向け たのしいパソコン・スマホ教室ではいつも授業前に日本タイピング協会の「脳トレ・タイピング」をやってもらいます。頭の準備体操みたいなものですね。メニューはいくつかあるので脳トレゲームをやる人もいるし、タイ […]
教室にフリーペーパー「ながの情報8月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
今月もたのしいパソコン・スマホ教室みっぷすにフリーペーパーの「ながの情報 8月号」が届きました。毎月ボクも生徒さんたちも楽しみにしてるんですよね。 開店・改装・移転情報も助かるし(元シュプールキッチンが謝謝という台湾料理 […]
久しぶりの青空。こんな夏の日はカツカレーが食べたくなります。ということで今日は花満月に行ってきました。
今日は久しぶりの青空でしたねーーー。暑かったけど気持ちよかった。こんな夏の日はカツカレーが食べたくなりますよね。カツカレーといえば東口にあったウィンズイーストがなくなってからカツカレー難民なんです。アブアブのカツカレーに […]
電源を入れるところからスタートしたシニアの生徒さんがコツコツとタイピング練習してタッチタイピング出来るようになりました
今週は雨が多かったですね。そんな雨の中もいつも笑顔で来てくれる生徒さんに本当に感謝します。パソコン教室みっぷすはシニアの初めてパソコンを触る人が多いんです。こちらの生徒さんも来たときは電源を入れるところからスタート。いつ […]
TABETEというアプリがあります。天候などで売れ残りそうな食品を安く売ります。食品ロス軽減にも良いと思います
ボクも最近知ったのですがTABETEというアプリがあります。例えばTABETEに登録しているパン屋さんで閉店時間が近づいてるのにパンが売れ残りそうな時に「レスキュー依頼」という通知が来るんです。 この辺りだと東急の地下に […]