よく無料でやっている、みんなで同じことを一斉に学ぶスマホ教室についていけない人はみっぷすのスマホ教室を見学してね
今日は長野駅前校でスマホ教室の日でした。午前の生徒さんはネットショッピングの練習を終えてからAmazonへの登録。午後は3人。1番左の生徒さんは時計アプリ、真ん中の方はカメラアプリを終えてGメール、1番右の生徒さんは文字 […]
スマホ教室でカメラアプリの授業をしていると「スマホで撮った写真を見ると少し動くんだけどあれはなぜ?」ってよく聞かれます。
最近、スマホ教室でカメラアプリの授業をしていると「スマホで撮った写真を見ると少し動くんだけどあれはなぜ?」ってよく聞かれます。これってiPhoneでLiveフォトで撮影しているからなんですよね。シャッターを押す前後3秒く […]
現在、ボクの自由になる曜日は水曜日と木曜日。この曜日はなるべく多くの生徒さんに会えるように3教室を飛び回ってます
今日は朝イチで長野駅前校に来たんだけど、水曜日はおぶせ校に行こうと思っていたことを思い出して小布施まで移動。考えてみると現在のボクは月曜はおぶせ校でスマホ教室、火曜日は今井校と小川村の出張教室を交互に、金曜は長野駅前校の […]
今日から1年ぶりに小川村への出張スマホ教室を始めました。どうして小川村なの?ってよく聞かれるから理由を書いてみました
今日から1年ぶりに小川村への出張スマホ教室を始めました。現在「シニア向けスマホ教室みっぷす」でやっているスマホ教室をそのまま小川村へ出張するカタチを取っています。 今月から月に2回、小川村へ出張します。パソコン教室と同じ […]
シニア・初心者向けパソコン・スマホ教室みっぷすは無料体験できます。授業のやり方や先生が自分に合っているか確認してね
10月になって涼しくなってきました。毎年この時期くらいからパソコン教室に通う人が増えてきます。みっぷすも何件かお電話があり、無料体験して入会してくれました。本当にありがとうございます。感謝します。 一般的にハードルが高い […]
今日は起きた時から坂城町のフライパンのカツカレーがどうしても食べたくてクルマで出かけました。本当に美味しいんだよね
今日は朝起きた時からフライパンのカツカレーが食べたくてお昼くらいに出かけました。フライパンというのは坂城町にあるキッチンフライパン。48年続いてる洋食屋さんです。 ここのカツカレーは先ずトンカツが美味しい!そしてかかって […]
10月からまた小川村に出張スマホ教室へ向かいます。1年ぶりかなぁ。終わったらまた食堂大和でラーメン食べようかな笑
10月からまた小川村に出張スマホ教室へ向かいます。1年ぶりかなぁ。長野駅前まで来る交通手段がなくなってしまった人や介護などで来れなくなってしまった人に会うのがメインです笑 ↓は去年の様子 ただ折角なので「スマホがよく分か […]
今日はスマホ教室の日でした。シニアの生徒の皆さんが少しづつスマホに慣れていくのが一緒にやっていて楽しいんだよね
今日は長野駅前校でスマホ教室の日でした。生徒さんはシニアの人しかいないんですが、生徒の皆さんが少しづつスマホに慣れていくのが一緒にやっていて楽しいんですよね。 こちらの生徒さんは本日はカメラアプリを学んでました。途中で信 […]
そろそろ学生服のシーズンになるのでお母さん向けに「どのくらい大きめの学生服を買えば良いか」について書いてみます。
前回も書いたけどお母さんたちは学生服については何も分からないです。女性だから当然です。なのでお母さんからよく出る質問「学生服を購入するとき、大き目が良いと言われているけど、どのくらい大きめがイイの?」について書きたいと思 […]
10月がスタート。昨日は毎月恒例となっている神社に行ってきました。今月も無事にお参りに来れて本当によかった。感謝です。
昨日から10月がスタート。涼しくなってきたのでグッスリ眠れるようになりました。食欲も一気に上がりました笑。ありがとうございます。また楽しくいきましょうーーー。 そして毎月1日は毎月恒例の近所の神社へ行く日。昨日は今井校で […]