今日は長野駅前校のスマホ教室の日。ウチの生徒さんは色んな人が来てます。メインは70代や80代の方。理解するスピードもそれぞれ違います。当然だよね。

だから進むのがめっちゃ遅くてもイイんです。
同じところを何回も繰り返し学んでイイんです。

これは一斉にみんなで同じことを学ぶスタイルでは出来ないことなんだよね。
ウチみたいな個別指導だからできること。

そして同じ事を100回聞かれても笑顔でお答えしますからこれからも安心して来て下さいねー笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

↓「学生服のクライシ」と「初心者・中高年向けパソコン・スマホ教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のXはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。 https://www.instagram.com/mips_nagano/
日本タイピング協会はこちら。 https://www.japan-typing.jp