知り合いの投稿で往生寺に長野ブルワリーができたと知ってビール大好きなボクは早速行ってきました。場所は信大教育学部の横の坂道を登って行って西高の正門手前を左に曲がるとすぐ看板があります。

いやーもうこんな場所にこんなステキな醸造所併設タップルームが出来ていることを全然知らなかったです。ゴールデンウィーク中は毎日営業。その後しばらくは金、土、日の13時〜18時営業になるようです。現在、クラフトビールは2種類。これから増えていくそうです。外で飲めるようにテーブルやイスも置いてあってイイですね。座り心地もよかったよ。

ビール用のホップはここから少し離れたところで作っているそうですが、ビールにホップを入れて飲むことも考えてお店の横に少量のホップ育てていました。これも楽しみですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

ホームページをワードプレスに移行するので、ブログもナガブロからワードプレスに移行します。ナガブロありがとうございました。
※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。

日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

ホームページをワードプレスに移行するので、ブログもナガブロからワードプレスに移行します。ナガブロありがとうございました。
※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。広告等は流しませんのでご安心下さい。

↓「学生服のクライシ」と「初心者・中高年向けパソコン・スマホ教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS

倉石 竜也のXはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN

倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja

みっぷすのインスタグラムはこちらから。 https://www.instagram.com/mips_nagano/

日本タイピング協会はこちら。 https://www.japan-typing.jp