先日、携帯ショップの人と話をしていたらスマホの画面にお知らせみたいのが沢山届いて「なんとかして欲しいというシニアの人が多い」って言ってました。
分かります。ウチもシニア向けのパソコンとスマホの教室をやっているので同じ質問が来るんです。
スマホの設定を変えることで解決するんですけど、シニアや初心者の人はその設定を変えるのがちょっと怖いんですよね。変なところ触るとどうにかなっちゃうんじゃないの?変な情報が漏れない?とかね。
そこで初心者のボクが(笑)iPhoneの画面に通知が来ないように設定する方法を絵付きで説明してみます。「ちょっとやってみようかな」と思う人はやってみて下さいね。上手くいかなかったらこちらで直してあげるから安心してね。
先ずはお知らせのことを「通知」と言います。iPhone(アイフォン)の場合、そのアプリを初めて使用する時に通知の許可を求められます。
アプリを起動すると「”(アプリの名前)”は通知を送信します。よろしいですか?」と言う画面が表示されます。
なんか見たことありますよね
通知が不要な場合、この時に「許可しない」を選ぶと通知が来ません。なんとなく「許可」を選んでしまいがちですが、通知が必要か不要かで「許可」「許可しない」を決めましょう。分からなかったら先生に聞こうね。
通知の要不要の判断は人それぞれですが、私の場合は、下記のものは「許可」、それ以外はすべて「許可しない」としています。
・人と連絡を取り合うアプリ、コミュニケーションを取るアプリ
例)電話・メッセージ(SMS)・メール・メッセンジャー・Facebook・instagramなど
・ニュースのアプリ
・地震や災害・防犯情報のアプリ
・最新情報が知りたいお店のアプリ・決済アプリ
ショップのアプリもいくつかありますが、新製品情報などをいち早く知りたいショップのみ許可しています。
初めて使う時に「許可」してしまった場合、「設定」から通知を止めることができます。
「設定」→「通知」→通知設定を変更したいアプリの名前 の順にタップします。
①最初にiPhoneの「設定」をタップします↓
②通知をタップして、変更したいアプリをタップします。
③「通知を許可」のボタンを触ってオフ(緑→白)にします。
どうですか?出来ましたか?
これでも良く分からないという生徒さんは教室で先生に聞いてくださいねーーー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから
日本製の全国標準学生服を上下セット28,900円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから
↓「学生服のクライシ」と「シニア向けパソコン教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のFacebookはこちらから。https://www.facebook.com/ryuya.kuraishi
倉石 竜也のツイッターはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja