クライシさん、いつもパソコン出来ないって言ってるけど本当なの?じゃあどうしてパソコンできないのにパソコン教室にいるの?ってよく聞かれます笑。

ボクはパソコン教室を25年やってます。今現在はパソコン以外にもスマホやタブレットなど多岐に渡ってますけどね。

ただ、やってますと言ってもボクはパソコンがほとんど出来ません。ワードもエクセルも文字を打つだけ。電源を入れるところから始めるシニアの生徒さんにもすぐに追い越されていきます。

こんな感じだから最初はインストラクターに教室を任せて教室にはいませんでした。だってパソコン出来ないボクがそこにいてもなんの役にも立たないしね。

だけど教室を初めて10年くらい経った頃パソコン教室の売上が激減。生徒さんの数も10人切るほど。流石にダメだと思った時、姫路にあるパソコン教室ホエールさんとご縁が出来て見学に行ったんです。

そこで見たのが、楽しそうに休憩テーブルでお話してるシニアの人たちだったんですよね。シニアの人たちはパソコンを習いには来てるんだけど、実はそれだけじゃなくて教室で友達や先生とお話したり、教室を自分の居場所として楽しんでいたんです。

これって結構衝撃的だったなぁ。ウチはただパソコンが出来るように教えてただけだったから。それがパソコン教室だと思っていたから。だからウチの生徒さんはパソコンが出来るようになると辞めちゃっていた。勉強するだけで楽しくて何度も来たいと思うような場所じゃなかったってことだよね。

このことをインストラクターに説明してもピンとこなかった。ボクの言ってることは分かるけど、じゃあ実際にどう対応していいかが分からない。

ここでボクの出番だと思ったんです。ウチは商売を始めて100年以上。ずっと小売業をやってきました。お客さんとのやりとりは得意です。それ以来、ボクが休憩テーブルでお茶飲み話をするようになりました。その様子を見せながら、インストラクターにも説明していくと理解してくれました。

パソコン教室は習うことも大事だけど、楽しむ場所としても大事。ってことで運営していたら、みんなが楽しむお茶飲み場みたいなパソコン教室になっていました笑。

その結果、生徒さんが教室を辞めなくなって10年以上も通ってくれる人も出てくるようになりました。ありがたいです。ボクはそんな生徒さん達とお茶飲みながら話をしているのが好きだし、ランチや飲みに行ったり、ゴルフやカラオケに行きたくなっちゃうんです。今は行けないから代わりに色んなモノを買ってきます。小布施鈴花のパンナコッタとかね。

パソコンが出来ないボクがいつも教室にいる理由は以上です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

ホームページをワードプレスに移行するので、ブログもナガブロからワードプレスに移行します。ナガブロありがとうございました。
※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。

日本製の全国標準学生服を上下セット28,900円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

ホームページをワードプレスに移行するので、ブログもナガブロからワードプレスに移行します。ナガブロありがとうございました。
※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。広告等は流しませんのでご安心下さい。

↓「学生服のクライシ」と「シニア向けパソコン教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS

倉石 竜也のFacebookはこちらから。https://www.facebook.com/ryuya.kuraishi

倉石 竜也のツイッターはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN

倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja