倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
カフェI'm waitingですが夜にも行くと雰囲気が全然違う。アールグレイのソフト美味かった。

先月オープンしたカフェI'm waitingですが、先日飲んだ帰りの夜にも行ってみました(前回はお昼にコーヒーを飲みに行ったんだよね)。夜はだいぶ雰囲気変わりますね。 アールグレイのソフトクリーム食べました。もともと甘い […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
初めて千石の「とくべえ」に行ってみました。コロッケ食べたけど外はカリカリ中はトロっとして美味しかった。また行きたい

真田丸の河野さんと串長に行ったあとはちょっと行ってみたかったお店へ。ボクが良く行くアルデンテの隣あたりにある「とくべえ」です。昔から何度もここを通る時に「入ってみたいなぁ」と思いながら中々入る機会がなかったんです笑。 扉 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
先日また串長に行ってしまいました笑。真田丸の河野さんも納得の美味しさ。ボクのオススメはシロ、レバー、ハラミ、てっぽう

毎日暑いですね。仕事が終わって帰る前にちょっと一杯飲んで帰りたい時ってありますよね。ボクの場合は毎日ですけど笑。そんな時はよく串長に行きます。丁度、信州そば真田丸の河野さんも時間があるというので一緒に出かけました。 ここ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
SNSでよく見かけて食べたいと思っていたクレープの移動販売車「森のくまさん」にお祭りで会えました。美味くてサイコー

先日お祭りに行ったら「森のくまさん」というクレープの移動販売車が出てました。実物を初めて見たけどよくインスタやTwitterで「森のくまさん」は見てました。↓写真は森のくまさんのTwitterからお借りしました ボクは甘 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
暑日が続いているのでさっぱりとしたのが食べたくて多聞のすだち蕎麦+ミニ天丼セットを食べてきました。うまかったなぁ。

暑日が続いているのでさっぱりとした蕎麦が食べたくて高田の多聞に行ってきました。鈴花の大将が「クラちゃん、多聞のすだち蕎麦食べてみて。美味しいよ」と言っていたのを思い出したから。多聞は以前、蔵之内という蕎麦屋があった場所で […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
以前行ってめっちゃ美味しかった萬in on玲へ再びランチに行ってきました。本当にここは美味しくてオススメ

以前行ってめっちゃ美味しかった萬in on玲へ再びランチに行ってきました。お店の前に何台か車は停められるけど12時過ぎてくると満車になるので早めに行ったほうがいいですよ。 ボクは11時30分頃行ったら余裕で止められました […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
友人の投稿を見て初めて「御食事処ことぶき」へ行ってきました。美味しかったしボリュームもある。メニュー沢山で迷う〜笑

湯福神社の近くでスマホ講座をやった帰りはその近場でお昼ご飯を食べたり買ったりします。今までは「桜枝町太平堂」で買うこともあったけど友人の投稿で美味しそうだった「御食事処ことぶき」へ初めて行ってきました。 場所は信大教育学 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
2週間アブアブに行かないと禁断症状出ます笑。久しぶりのマドラスカレーは美味しかったなぁ。サイコーです

そーいえばここ2週間ほどアブアブに行ってなくてアブアブ禁断症状が出てきたようです笑 ということでアブアブへ。あそこのマドラスカレーが美味いんだよね。ドライカレーが美味い上にカツが乗って更にカレーがかかっている。完璧ですね […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
ウォーキング帰りに「福ろう」の晩酌セットの内容を見てそのまま入店。初めて入店するには入りやすいメニューと金額でいいな

ボクはよくウォーキングに出ます。そしてウォーキングの途中で水分補給をしますが大体生ビールなことが多い。 先日も暑い中ウォーキングしてました。その日は暑かったので16時頃善光寺に向け出発! 汗だくで中央通りを下って来ました […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
東東通りにある萬in on 玲でランチしてきました。オカズが多種なんですがとにかく美味い!

先日、友人の投稿を見て「萬in on玲」というお店でランチしてきました。東東通りにあるんです。 普通にAランチ1,000円を注文。とにかくオカズが多い。少しづつ小鉢などに入ってます。その日のメインはチキンカツ。元々居酒屋 […]

続きを読む