こんにちは。今日もいきなりズーム講座を開催しましたー。

長野みたいな地方都市だとシニアの方は交通弱者になりやすい。免許返納してクルマに乗れないと買い物に行くのも苦労します。ましてやウチの教室まで来れなくなります。
今までもクルマの免許証を返納して、教室まで来れなくなった生徒さんが結構いました。
本当だったらバスに乗ってでも教室に来たいよね。みんなの顔も見たいし、直接会って話もしたい。だけどバスや公共交通手段だとお金がかかりすぎちゃって難しい。
だからこそ、ズームで受講するのは、そういった交通弱者の方が教室に通う手段のひとつになると思っています。全く全部オンラインで受講すればイイよって話じゃありませんよ。
月に何回かはズームで受講して、何回かはバスなど公共交通手段で通えば、お金の負担もグッと減るし、みんなとも繋がってられると思うんです。
元々はコロナで生徒さんが来れなくなった時の緊急避難のために始めた「いきなりシニアのズーム講座」ですが、交通弱者になった時の為の「いきなりズーム講座」でもあるんです。
ボクが考えている教室の理想はやっぱり「シニアのお茶飲み場」なんですよね。
必ずみっぷすに行けば仲間がいる。お茶を飲める。話が出来る。笑顔が集まっている。そんな場所をこれからも残していくためにズーム講座など色んな手段を考えます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす
パソコン・スマホ教室のLINE

友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。
日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
学生服のクライシのLINE

友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。
倉石 竜也のFacebookはこちらから。https://www.facebook.com/ryuya.kuraishi
倉石 竜也のツイッターはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja