最近、学生服の試着時の注意点などを書いてますが、今日は学生服の前ボタンを裏側で止めるプラスチックのホックについて
今日は学生服の試着が2件ありました。本当にありがたいことです。マジ感謝です。 最近、息子さんと学生服を買いに来られるお母さん向けに学生服を試着する時の注意点などをあれこれを書いていますが、これなんだと思います? 学生服の […]
学生服って「おさがり」があればそれが1番だと思ってます。だって制服って高いもんね。
長野駅前で90年近く学生服を扱ってる学生服のクライシのモットーは「頑張っているお母さんを応援します」です。ウチは学生服を売ってますが「おさがり」があればそれが一番だと思っています笑。買いに来てくれるお母さんにお話すると「 […]
そろそろ学生服の試着のシーズンですね。学生ズボンの試着について注意点を書いてみました。
先日、学生服の上着の試着について書かせて頂いたので、本日は学生ズボンの試着について書きます。 先ず上着の学生服は成長期を見越して身長+10〜15センチ大き目を目安に試着しますが、学生ズボンに関してはあまり大き目を買うと逆 […]
学生服の採寸や試着のシーズンですね。学生服の試着について注意点を書いてみました。上着の目安は身長+10〜15センチ
11月もそろそろ中盤。来年4月に新入学を控えた息子さんを持つお母さんから、学生服の試着日時を予約するLINEが入り始めました。 上にお兄ちゃんがいるお母さんは学生服について色々と分かってらっしゃいますが、初めて長男が中学 […]
ここ最近セール中の学生服がだいぶ売れて在庫が減ってきました。男の子は大きく成長しますね。現在の在庫を載せておきます
ここ最近、中学2年生や3年生のお子さんが学生服の脇や学生ズボンのお尻を破いてしまったということで連続していらっしゃいました。 破いてしまうだけあってカラダの筋肉がスゴかったです。聞けば結構ハードなスポーツをしていて大きく […]
学生服のクライシは電話がありません。やりとりはLINEでお願いしています。だけどお母さん達もボクも一番やりやすい♪
昨日、近所の小学校へ学生服のチラシを持って行きました。先日は折り込みの広告もやってみました。そのせいか最近LINEで問い合わせや予約の申し込みが増えてます。ありがとうございます。 ウチは学生服を販売していますが電話があり […]
学生服のクライシはパソコン教室みっぷすの中にあります笑。近くまで来たらパソコン教室みっぷすの旗を目指して下さいね
「スイマセン。近くまで来ているんですが、お店が見えないんです」って時々LINEを頂きます。そうなんです。ウチは学生服を売っていますが、学生服の店舗はなく、パソコン教室の中で販売をしています。わかりづらくてスイマセン!笑。 […]
長野市南部に入る広告掲載紙「すまいる」に初めて学生服の広告を載せてみます。効果があるのか?ないのか?楽しみですね
長野市南部と言われる川中島や篠ノ井地区には広告掲載紙「すまいる」というのがありあます。普通にチラシを新聞折り込みするより安くその地域の方に届けられるんですよね。 ウチもシニア・初心者向け たのしいパソコン教室みっぷす 今 […]
試しに学生服の中古を置いてみました。程度やサイズ等バラバラですが中学3年生男子の買い替え用にいかがでしょうか?
長野市で学生服を着るのは中学校だけ。高校で学生服はほとんど着ることはありません。私服の高校の入学式くらいかな。もしくは高校野球くらい? だから中学3年生の男子が成長して(この時期が成長期)学生服のサイズが小さくなったとし […]
学生服のクライシはコロナ対策として、今年も学生服の試着をLINEからの予約にして三密を避けます。ヨロシクお願いします
学生服のクライシは、現在「シニア・初心者向け たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす」の中で販売しています。あ、このパソコン教室みっぷすもウチで運営しているので気にしないで下さいね笑。 「経費をかけずに販売することで少しで […]