倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
日曜日は友人がよく行く飯山の宏吉楼(ホンチーロー)へ行ってきました。美味かったなぁ。メニュー全品食べてみたくなった

最近の週末近隣へドライブすることが多いよね。松本、上田、飯山が多いかな。雨だったけど昨日の日曜日は飯山へ行ってきました。晴れてたら海だったよね。多分あそこのアジフライ定食を食べてたかな笑。 飯山は美味しいお店が多いんだけ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日は権堂の太平庵へ。「盛りそば大盛り+かき揚げ」。かき揚げがデカくて美味くて途中でライスが欲しくなりました笑

今日のお昼は権堂の太平庵へ。先日、友人の投稿を見ていたら美味そうだったんです。石堂の太平庵は行ったことあるけど権堂の方は行ったことなかったんだよね。 食べたのは「盛りそば大盛り+かき揚げ」。 このかき揚げがデカイんです。 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
月末の事務仕事が多くてストレス多めだったけどアブアブのマドラスカレー+ハーフポテサラで乗り切りました!今月もありがとう

今日で5月も終わりですね。月末はいつも事務仕事が多くなります。ボクのちょっと苦手とする書類系の仕事です。教室が休みなので幾つかのテーブルを使って大きく整理しないと頭が整理されないんですよね笑。 頭も疲れるし、なんとなくス […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
トイーゴの2階にある「戸隠蕎麦 山故郷(やまざと)」へ初めて行きました。梅と梅紫蘇だしがマッチした香梅そばが美味かった!

先日、スマホ教室の生徒さんのスマホショップへ同行した時にお礼にお昼をご馳走になりました。お店はトイーゴの2階にある「戸隠蕎麦 山故郷(やまざと)」。お隣の「きたざわ」は何回か行ったことあるけど山故郷は初めてでした。 メニ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
久しぶりに信州新町の道の駅へ。そば信で蕎麦を食べて直売所で矢嶋製パンのあんぱんを買いました。これ好きなんだよね

今日は久しぶりに信州新町の道の駅に行ってきました。ここでの1番の楽しみは「そば信」で蕎麦を食べること。ざる蕎麦+かき揚げがボクがいつも食べる内容です。かき揚げもデカいし800円くらいで食べられるのがありがたいよね。サイコ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
甘いモノ大好きなボクはついI'm waitingに行っちゃうんですよね。今日も軽くコーヒーのつもりだったのに・・・笑

甘いモノ好きなボクはI'm waitingに行っちゃうんですよね。今日も軽くコーヒー飲もうと思って行ったのに・・・笑。ここのコーヒー大好きなんです。 ピーカンナッツとバナナのタルト。これヤバイです!元々タルト大好きなボク […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
初めて長野駅前のNICOLIの夜の部に行ってきました。飲み放題コースで美味かった。生徒さんとの飲み会店リスト入りです笑

長野駅前にNICOLIというパスタ屋さんがあります。時々お昼にパスタを食べに行くことはあったんですが昨夜は初めて夜の部に行ってきました。 飲み放題コースがあるのも嬉しい。生ビール(ハイネケン)とワインを飲みすぎました笑。 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
連休がスタート。初日は午前中に買い物行って、午後からI'm waitingへ行って、のんびりして終わりました笑

今日から連休がスタート。娘も帰ってきた初日は午前中に買い物行って、午後から打ち合わせがてらI'm waitingへ行って、のんびりして終わりました笑。 道も渋滞を覚悟したけど結構空いていてスイスイ行けてよかった。こういう […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
日曜日はスマホ教室のイベントの下見でデリカッセン山吹へ行って来ました。ここのホットドッグが大好きなんです。

先日、スマホ教室のイベントで小諸へ行きたいなと思い下見へ行って来ました。お昼はデリカテッセン山吹へ行きました。道を挟んだ正面にある山吹味噌さんがやっている自家製ハム・ソーセージのお店なんです。昨年、知り合いに「倉石さん、 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日のセンパイとの勉強はI'm waiting。ここはコーヒーやお菓子が美味いんです。ビールも飲めるし雰囲気もいいよ

今日はいつもお世話になっているセンパイからLINEがきてお昼を食べに行ってきました。このセンパイとは月に1回くらいの割合でランチするんですがいつも勉強させてもらってます。というより一方的に大事な話をしているので勝手に勉強 […]

続きを読む