倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日は志もだで打ち合わせランチ。価格も安いし、美味いし、キャッシュレスOK!落ち着いた雰囲気だから打ち合わせ向き

今日は月イチで若い人との打ち合わせを兼ねたランチの日。長野駅東口徒歩2分の「志もだ」へ行ってきました。ここはホテルコートランドの1階にあります。価格も安いし、美味しいし、カードなどキャッシュレス決済もできるしオススメです […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
ボクが大好きなアブアブへ初めて一番下の娘を連れて行きました。美味しいって気に入ってくれて良かった。また行こう。

今日初めて1番下の娘を連れてアブアブへ行ってきました。ボクはよく1人でご飯を食べに行くことが多いんだけどそれはボクの好みが子供たちと合わないことが多いから笑。 今回アブアブデビューとなった娘の反応はどうかな?何を食べるの […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今年最後のinthehouseへ行ってきました。いつも美味しいビールと大事なことを体験させて頂いてます。本当に感謝です

昨日は久しぶりに千葉へ出張でした。色々と勉強させて頂きました。感謝です。 そして千葉まで行ったのでそのまま東京は神宮前まで移動してin the houseへ行ってきました。昨日はイチョウ並木を見てから(ほぼ葉は落ちてまし […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
昨日は小川村出張スマホ講座でした。お昼ごはんは食堂大和。大好きなここの中華そば美味しかった。また来年もヨロシクです

昨日の午前中は小川村で出張スマホ講座やってきました。今回は「動画を観よう」ということでYouTubeとTverについてやりました。 2時間目は「なんでも質問コーナー」。この時間はほとんど持参したお菓子を食べながらのおしゃ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
久しぶりのカフェウィンズダイモンで初めてクロッフルを食べました。パリパリ生地でアイスクリームとバッチリ合って美味い

日曜日は結構な人数の学生服の試着を終え、善光寺までウォーキング。しかし時間的にも16時を過ぎこの季節はだいぶ暗くなってきます。ということで善光寺を目の前にして下フェウィンズダイモンでコーヒーを飲むことにしました笑。 カフ […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
昨日はみっぷす小布施校のクリスマス会でした。花屋のオードブルも平五郎のケーキも生徒さんのお料理も笑顔もサイコーでした

昨日はみっぷす小布施校のクリスマス会でした。もう10年になるのかな。会場は小布施校。小布施のインストラクターさんが席からお料理から全部準備してくれます。 ちなみにボクの役目は平五郎でケーキを買っていくこと笑 今年は花屋の […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
「鬼無里の湯」というところでランチ食べてきました。素朴だけど美味しい!連れて行ってくれてありがとう。感謝です

前回の鬼無里の話です。鬼無里でお昼というとボクはホワイトタイムによく行ってたんですが、今回は「鬼無里の湯」というところへ連れて行ってもらいました。失礼ながら「鬼無里の湯」って聞いたこともなかったです(失礼)。でもそこで食 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
1週間に1度は食べに行くお店があります。その一つがアブアブ。ここのマドラスカレーが大好きなんですよね。

1週間に1度は食べに行くお店があります。その一つがアブアブ。ここのマドラスカレーが大好きなんですよね。 マドラスカレーというのはカレーピラフに豚バラのカツが乗ってそこにカレーがかかってるんです。ボクは大体これを注文します […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
今年も「みっぷす北海道物産展(笑)」をやります。今年で3回目。既に予約も入り始めてます。年末年始は美味しく過ごそうよ

年末年始は生徒の皆さんに美味しい海産物を食べてほしい!ということで知り合いで時々飲みに行く三力信和水産(株)の社長をやっている原田くんに相談して販売することになった海産物。あれは3年前だったよね。 勝手に某デパートの真似 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
久しぶりに信州そば真田丸へ。久しぶりにおろしそばAを食べました。初めて真田丸へ来た人に食べてほしい蕎麦です。

今日は久しぶりに信州そば真田丸へ。最近は仕事に集中してるのでほとんど行けなかったんです。 ここは「おろしそばA」がオススメです。冷たい蕎麦の上に大根おろし、揚げ玉、かつぶし、ネギが乗っていたってシンプル。これをガシガシ混 […]

続きを読む