倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
また南国食堂くわっちーに行ってきました。今回はハムカツ定食を食べました。スパムのハムカツって美味しすぎてサイコー

南国食堂くわっちーが美味しすぎてまた行っちゃいました。実はもう1回行ったんだけど混んでて入れなかったんだよね笑。 今回頼んだのはハムカツ定食。ボクが好きなハムカツって薄いハムをフライにしたやつなんだけどくわっちーのハムカ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
毎月第2、4木曜日はもんプラのTOMATO食品館でコストコフェアがあるらしい。ボクはティラミスが好きなんです

長野市にはコストコがありません。だから中々コストコの商品をゲットすること出来ないんですが時々もんぜんプラザのTOMATO食品館でコストコフェアなるものがあります。先日、実家へ行ったらチラシ入ってたよって見せてくれました。 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
帰宅途中、暑くて生ビールが飲みたくなって串長に行ってきました。美味しいし黒ラベルだし1人で軽く飲んで帰るにサイコー

先週は暑くて暑くて家までもちそうになかったので軽く飲んで帰りました。お店は串長。ここの焼きとんと焼き鳥が大好きなんです。そして駅に近いし便利なんです。 生ビールに黒ラベルがあるのもいいよね。 レバーとシロ てっぽう 17 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
ボクはお好み焼き屋さんに行くとお店の人に焼いてもらいたい派。そっちの方が美味しいしね。だから食べに行くのは「かっつん」

昨夜はかっつんで飲みでした。かっつんはしまんりょ小路にあるお好み焼き屋さん。ここは美味しいんだよね。 ボクはお好み焼きが大好きなんだけど食べに行って自分で焼くのが面倒臭いんです笑。お好み焼きはお店の人に焼いてもらって食べ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
初めて南国食堂くわっちーに行ってきました。ゴーヤチャンプルーセット食べたけど美味いしボリュームもある。サイコーです

月に何度か若い人に色々と教えてもらいながらランチしています。その時にどのお店に行くかというのも楽しみなんだよね。 今回は南国食堂くわっちー。以前インスタで見てから行ってみたかったんだけど実際に行くと住宅街にあって「え、こ […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
今週の金曜日は3年ぶりの長野駅前校の飲み会です。これから各教室ともランチ会や飲み会が増えますよ。ドンドン楽しもうぜ

いよいよ今週の金曜日は3年ぶりの教室の飲み会です。と言っても教室では何回か飲み会していたんですが 外のお店でやるのが3年ぶり。参加者20人くらいいきそうな感じだったけどお店の部屋自体が15人くらいということで早めに締め切 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
久しぶりの今井校のランチ会は一味真。初めて入ったけど個室だし良いよね。白えびかき揚げ丼食べたけどマジうまかったよ

先日は今井校のランチ会に参加してきました。超久しぶりで嬉しかったなあ。参加してくれた生徒さんに感謝です。 場所は今井校の近くにある一味真。ボクは初めて入ったんだけど和風のお店で個室だから安心してお話も出来るよね。知らなか […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
白馬のスノーピークに美味しいプリンがあると聞いたので買いに行ってきました。「雪峰」というプリン。初めての味でした

娘が「白馬に美味しいプリンが売っているらしいよ」と話をしていたので「どこで売っているの?」と聞いたらスノーピークとのこと。ボクは甘いモノ、美味しいものが大好きな人間。そんな話を聞いてジッとしていられる訳もなく速攻で白馬ま […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
真田丸で「冷やかけ肉ラー油」食べました。「あっさりした冷えたかけ汁と濃い味の旨辛肉との相性がバッチリ」の言葉通り美味い

先日、センパイに誘われて真田丸へ行ったら新しい期間限定メニューが。そのメニューは冷やかけ肉ラー油。早速食べてみました。 「冷やかけ肉ラー油」はこんな蕎麦です。かけそばなんだけど、豚肉、九条ネギ、きざみ海苔、ラー油、ブラッ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
松本のお土産で藤むらの「れぇずんくっきぃ」を初めて買いました。実はレーズン苦手なボクですが美味しかったです。

先日松本へ行った時のお土産はこちら。藤むらの「れぇずんくっきい」。娘が「美味しいらしいよ」って教えてくれました。藤むらの場所は中町通りから少し入ったところ。 こんな看板が出ています。 包み紙も凝ってますよね。 調べてみる […]

続きを読む