倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
昨日のランチ会議は飯山のサージで。サラダバーは相変わらず美味いし、ホワイトソースのパスタもサイコーでした。

ボクは月に何回か若い人たちとランチしながら会議してます。お互いの近況を話して意見を出し合ったりするんです。自分のやっていることを他人から色々と意見してもらうってすごい貴重なことなんです。自分が思っていなかったことを気づか […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
信州そば真田丸でメッチャ美味しい磯おろしが始まったよ。あと4月26日から5月7日までターミナルの駐車場使えません

信州そば真田丸では1年を通して期間限定メニューのお蕎麦をやっています。そして毎年この時期は「磯おろしそば」。河野さんの話だと6、7年は連続してやっているとのこと。 本日、店主の河野さんの投稿で期間限定で「磯おろしそば」が […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
アブアブのトッピングで選べるポテトサラダはハーフで十分な量があります。美味しくて安い。メッチャありがたいよね

好きすぎてまたアブアブに来てしまいました笑。ここのカレーが本当に大好きなんです。いつもはマドラスカレーというのを注文しますが先日は普通のカレー。そこにハーフポテトサラダをトッピングしました。 このポテトサラダが美味しいん […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
飯山に行ったらパティスリーヒラノのカフェに寄りたいけど時間がない場合はロールケーキをテイクアウトします。

飯山に行ったら絶対にボクが寄りたいお店がパティスリーヒラノ。本当はカフェでヒラノのワッフルかパフェを食べたいけど時間がない場合はケーキなどをテイクアウトします。 テイクアウトの内容はシュークリームやモンブランなどあります […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
昨日のお昼は「きたざわ」で蕎麦を食べてきました。このお店は以前みっぷすに見学に来た生徒さんが教えてくれたんです

昨日は飯山まで行ったのでお昼は「きたざわ」で蕎麦を食べてきました。このお店は以前みっぷすに斑尾から見学に来た生徒さんが「美味しいよ」って教えてくれたんです。美味しいお店を教えてくれて感謝です。 山道をクルマで登っていくん […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
アブアブへ行く時はいつもと違うメニューを注文しようと階段を登るけど席に座って注文するのはいつもマドラスカレーなんだよね

最近よくアブアブにランチしに行きます。ここのカレーが好きだから。だけどアブアブはカレーだけじゃないんだよね。ナポリタンやミートソースなどもあるし、生姜焼きなども注文できます。 だからいつも行く時は「今日はオムライスにしよ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
昨日は久しぶりにむさしの森珈琲でパンケーキ食べました。ここのはフワフワの食感が堪らなくて大好きなんですーーー。

昨日は久しぶりに「むさしの森珈琲」へ。このお店は長野日赤の目の前にあります。店内も明るくてキレイだし良い感じ。カウンター席もあるから1人で来てもOK。日赤が近いからお見舞いに来た人が時間を潰すにも良さそうですね。 ここに […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
雑誌Komachiの「信州蕎麦12選」にボクの仲良し信州そば真田丸が載ってました。さすが巨匠ですね笑

先日、信州そば真田丸に行ったら雑誌Komachiが置いてありました。表紙には「おいしい蕎麦」「信州蕎麦12選」「令和生まれの気鋭店」などの文字が。 「へ〜」と思いながら見ていたら見覚えのある人が載ってました。流石です! […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
美麗華で「麻婆豆腐焼きそば」を食べてみました。思ったより辛くなかったので次回は注文時に「辛めで」と言ってみようかな

久しぶりにJALホテルの美麗華にランチしに来ました。いつもなら大好きな「ごまたっぷり坦々麺」を注文しますが、前回知り合いが食べていた「麻婆豆腐焼きそば」が美味しそうだったので今日はそちらを注文。 見た感じは辛そうだったの […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
小諸へ行ったので「美味しいよ」と教えてもらったデリカテッセン山吹へ行ってきました。ホットドッグ大きくて美味しいよね

先日、小諸へ出張した時のお昼はデリカテッセン山吹でした。知り合いに「倉石さん、美味しいお店だから行ってみて」って教えてもらったんです。 道を挟んだ正面にある山吹味噌さんがオープンした自家製ハム・ソーセージのお店とのこと。 […]

続きを読む