倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日は久しぶりにウィンズイーストのカツカレー。相変わらずボリュームがあってパワー全開になりました笑

以前からカレーが好きだったけど、ここ最近はカレーばかり食べてます笑。先週は家もカレーだったし、真田丸でもカレー食べてましたね。そんなカレー好きなボクですがカツカレーは特に大大大好きです! 今日のお昼は久しぶりに長野駅東口 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
コンビニごとに買う甘いモノって大体決まってます。デイリーヤマザキは「贅沢な小倉あんぱん(ホイップ入り)」

ボクは甘いものが好きで、各コンビニで買うモノが大体決まってます。 セブンイレブンはシュークリーム(ダブルクリームのやつ)。最近のはパッケージも変わってます。 ローソンではどらもっち。この食感が堪らない。 デイリーヤマザキ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
コレステロール値下がったので「肉のたかの」へGO。ここのトンカツ、メンチ、カマンベールチーズカツはオススメです

最近、コレステロール値が下がったのでちょっとガマンしていた食べ物を解禁しています。その中でも待ち焦がれていたのが肉のたかの。 「肉のたかの」は名前の通りお肉屋さん。JR安茂里駅からデリシアと反対側へ線路を渡って2番目の左 […]

続きを読む
飲食
最近、長野市にクラフトビールの醸造場がある店舗が増えてきましたね。昨日はマリカブルーイングに行ってきました

昨日はマリカブルーイングというお店に行ってきました。場所は中央通りの蕎麦屋、藤木庵さんの上の細い路地を東町に向かっていくと左側にあります。 このマリカブルーイングというお店は1階がビールの醸造所。2階が店舗というカタチな […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
約1年ぶりに開催したスマホ飯。ボクもみんなも笑顔で楽しかった。どんなものを食べているのかを書いてみました笑

昨夜は1年ぶりくらいに開催したスマホ飯。めっちゃ楽しかったな。そして美味しかった。 美味しいものを食べながらスマホの困ったを解決するスマホ飯。「どんな料理食べたの?」って今日授業で他の生徒さんに聞かれたので書いてみました […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
前回も楽しかったから11月10日にまたスマホカフェやります♪参加したい人は連絡下さいね。ボクもケーキ選びに忙しい笑

先月1年半ぶりに開催した「スマホカフェ」ですがメッチャ楽しかったので11月も開催することにしました。前回参加出来なかった人や迷っているうちにスマホカフェが終わっちゃったという人はお早めにご連絡をお願いしますね♪ 「スマホ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今日のランチは長野駅東口のキッチンカー。知り合いの投稿見て行ったけど本当に美味くて安い。東口公園で食べたらサイコー

今日のランチは知り合いの山口さんの投稿で知った長野駅東口のキッチンカー。清泉女学院の下によく止まってます。 善光寺近くの雑貨屋(ウォーキングがてらよく娘と行きました)とか県民文化会館の中のカフェをやっているロジェのキッチ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
二線路通りに「山の間(やまのま)」というお店がオープン。店内に醸造施設もあるクラフトビールのお店だよ。

ながの東急から中央通りへ抜ける二線路通り。東急側から入ってすぐ左側に新しいお店がオープンしてい他ので早速入ってみました。 店名は「山の間(やまのま)」。 若い店員さんが席へ案内してくれて色々と説明してくれました。クラフト […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
美味しいケーキを食べながらスマホの困ったを解決する「スマホカフェを」10月18日午後やります。今回ケーキは黙食だよ笑

生徒さんたちとワイワイと楽しいことをするのが好きなボクでしたが、コロナのために昨年から色んな企画を立てられずにいました。 ただワクチンの接種などが進んできたので、そろそろ少人数、参加者の方たちの距離も取りながら、換気、マ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
昨日は横手山までドライブしてカツカレーを食べてきました。景色も良くてサイコーでした。生徒さんたちと行きたいね

昨日は久しぶりに志賀高原の横手山までドライブしてきました。30年ぶりくらいかなぁ笑。もう以前来た時のことは全然覚えてなかったので初めてくらい。 天気が良くて山もキレイでした。 お昼は横手山ドライブインで食べました。ここの […]

続きを読む