今回も登記書類を作成してみた。20分くらいで作成し修正箇所も無し。経費削減になるし、これからも自分でやってみよう
本日は雨の中、登記内容の変更についての相談で法務局へ行ってきました。 相談といっても書類は自分で作成したので、最終的なチェックをしてもらうだけです。 この登記書類を自分で作るのも3回目。法務局のホームページをみるとサンプ […]
昨日生徒さんに頂いた「小豆のとっかん」を食べたらメッチャ美味しかった。早速、今日連絡して仕入れてみました。
昨日、教室の外でコーヒー飲んでいたら生徒さんが「これ食べて」って差し入れてくれた「小豆のとっかん」。 若穂にあるワカホームという場所を運営している中澤さんという人が持ってきてくれたんだって。ワカホームって以前ウチの教室が […]
仕事で遅くなった時はスーパーJC(生鮮市場)へ行きます。ここは昔からお世話になってます。いつもありがとう。
今日は仕事で遅くなったので、みっぷす長野駅前校からクルマで4分くらいの場所にあるスーパーのJC(生鮮市場)に寄りました。 このお店はなんと言っても肉が安い!日によってセールになっている肉があるんです。 それに合わせて我が […]
よく教室の外でコーヒー飲んでる様子を投稿してますが、着ている洋服がよく写ってた。折角なのでまとめてみました笑
ボクは自分の気分が楽しくなる服を選ぶ時が多い。疲れたりしている時はテンション上げるために思い切り派手なアロハとか着ることもあります。 最近、教室の外でコーヒー飲んだり、どこかへ移動するときにその様子を投稿してます。それが […]
この季節、日差しが強いのにカラッとしていて風が涼しい。長野駅から善光寺までのウォーキングがオススメです
この季節は晴れたら本当に気持ちがイイですね。日差しが強いのにカラッとしていて風が涼しい。更に日影を歩くと少し肌寒いくらい。ウォーキングにはサイコーの季節です。 ということで先週に引き続き、今週も洗濯や掃除を終えた後に善光 […]
ここ数年「食物を売ってみたい」というのがあったんですが、コロナでその思いが加速したのと、法律が変わって出来そうです
元々ウチは倉石寛三商店という小売りのお店です。ボクで4代目。現在、販売している学生服はその頃の部門がそのまま残っているんです。 現在メインでやっているパソコン教室は倉石寛三商店の新しい部門なんですが(といっても25年笑) […]
最近いつも満席で入れなかった小布施のCafeミクニヤへ。ここに来るといつもハンバーグを食べちゃいます
本日は小布施校へ行ってました。小布施というとランチが楽しみなボクです。 今日はCafeミクニヤへ。最近はいつ行っても満席で入れないことが続いてましたが駐車場に若干の空きが!雨だからかな?無事に座ることが出来ました。超久し […]
ウチの庭の草刈り&枝切りを便利屋タカハシ君にやってもらいました。めっちゃスッキリ!ありがとうございました
ウチの庭なんですが、メッチャ草が伸びて木の枝も伸び放題。このままでは隣の家にも迷惑がかかりそう。だけどボクは全然草刈りをやる気が起きないので、先週便利屋タカハシ君にお願いしました。 そのタカハシ君が今週予定をつけて草刈り […]
銀座「ぜん屋」の新作「レース刺繍の麻パラソル」知ってますか?めっちゃステキなんだよね。和装でも洋装でも似合うよ。
ボクの大学時代の親友で川口君という人間がいます。ボクは学生時代、彼だけじゃなく川口家の皆さんにメッチャお世話になりました。所持金が底をつきそうになると銀座にある彼の実家によく転がり込んでいました笑(今ボクがこうして生きて […]
以前受講したお客さんが「iPhoneの画面がフリーズ(止まって動かない)して困った」って。そんな時は強制終了しよう
以前スマホのマンツーマンスポット講座を受講されたお客さんが急に見えました。「iPhoneが使えなくなって困ってます」とのこと。見ると画面がフリーズしたまま、ボタンを押しても全く反応しません。 ところが今日は生徒さんが満席 […]