倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
真田丸には「カツ丼セット」と「そば屋のカツ丼」というカツ丼とそばを食べられるメニューがあります。どう違うのか?

今日のお昼は信州そば真田丸。今年お初でした。 年初はカツ丼セット!写真撮る前にそばをかき回して汚く見せてしまってスイマセン笑。だけどめっちゃ美味しいーーー。 真田丸は蕎麦も好きなんだけど、カツ丼と親子丼がホントに美味しく […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
学生服のクライシの駐車場は少し離れた場所にあります。ちょっと分かりづらいですがヨロシクお願いします

学生服を買いに来るお客さんは毎年変わります。初めてクライシに来る方には駐車場の場所が分かりづらいので今年もクライシのお客さん向けに書いてます。 教室から徒歩1〜2分くらいの距離に離れてしまいますがヨロシクお願いします!大 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今年もやっと四川料理きりんの「カキの四川炒め」を食べれました。不定期メニューだからタイミングが合わないと食べれないんです

先日ウォーキングしていたら「きりん」のマスターと偶然会いました。超久しぶりで嬉しかったなぁ。 「きりん」というのは八十二銀行 本店近くにある四川料理のお店。このお店には冬の間だけのメニューで「カキの四川炒め」というのがあ […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
今日は2022年の授業がスタート。そして学生服販売もスタートしました。今年もヨロシクお願いします

いよいよ本日から2022年の授業がスタート。初日はそんなに予約は入ってませんでしたが、見学や問い合わせの電話が多い1日でした。やっぱり新年は「今年は!」という気持ちが強いんでしょうね。 あ、学生服販売も今日からスタートに […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
久しぶりに中華そば醤縁へ。白中華そばを初めて食べたけど美味いよね。メッチャ気にいりました。次回はチャーシューごはんも

今日のお昼は久しぶりに中華そば醤縁へ。市役所のすぐ近く、長野市ふれあい福祉センターの隣にあるラーメン屋さんです。 ここ最近はずっとパスタと蕎麦とうどんを食べていたので久しぶりのラーメンでした。 メニューはこんな感じ。 以 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
正月3日目は箱根駅伝を観てウォーキングへ。近所を歩こうと思ってたけど気づいたら善光寺でした。今年も初詣に来れて感謝です

お正月も3日目。新年明けてからも早いですねーーー。今日は早起きしたので皿洗いからスタート。結構洗い物好きなんだよね。油ギトギトのフライパンは洗えないけどね笑。 そして今年最後となるお雑煮食べました。シンプルだけど美味しい […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
今年もひなた整骨院にはお世話になりました。ありがとう。行く度に進撃の巨人を読むのも楽しみだった笑。また来年もヨロシクです

そろそろ整骨院も休みになりそうだったし、左肩が痛かったのでいつものひなた整骨院へ。電話で今日やっているか確認してもイイんだけど、いちいち施術の手を止めるのも悪いので直接行ってみました。 今日が年内の最終日でメッチャ混んで […]

続きを読む
ビールを飲みながらSNSを楽しむ会
今年最後のKURAKAN BASE飲み会が終わりました。今年何をやってきたか。来年は何をやるのか。の話が面白かった

パソコン教室の授業が終わったら教室自体はずっと空いているので、そこを使ってKURAKAN BASEとして何かやりたいなと思って始めた飲み会を先月からスタート。そして12月が今日でした。この準備が好きなんですよね。 今日は […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
信州そば真田丸で冬の期間限定メニュー「そば屋の酸辣湯」がスタート。今年もメチャ美味ですよ!汗かきの人はタオル忘れずにね

信州そば真田丸で今年も冬の期間限定メニュー「そば屋の酸辣湯」が始まりました。前回行った時にメニューに気づいたんだけどタオルを忘れたから食べられなかった。スパイシーなんで汗かきのボクはタオルが無いとダメなんです笑 冬メニュ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
教室にフリーペーパー「ながの情報 1月号」が届きました。今月はハンバーグのお店特集。欲しい人はみっぷすにありますよ

今月もウチの教室にフリーペーパーの「Nagano Joho 1月号」が届きました。ボクも生徒さんたちも楽しみにしてるんですよね。2年前に知り合いのところで読んだら面白くて。これ絶対にウチの生徒さんたち好きだろうなって思っ […]

続きを読む