アブアブで初めてマドラスカレー食べました。カレーチャーハンの上に豚バラカツが乗ってそこにカレーがかかってるんです。
最近よくランチを食べに行くお店がアブアブ。昔からよくいってました。このお店も長いですよね。 大体ボクはカツカレーかハンバーグカレーを注文するんだけど先日は初めてマドラスカレーを食べました。 前回来たときにメニューを見てい […]
来週の金曜日3月31日はみっぷすで「超初心者向けスマホ講座」です。スマホに替えたばかりでよく分からない初心者向けです
みっぷすは毎月2回、シニア・超初心者向け講座やってます。3月は来週の金曜日31日です。13時30分からの開催になります。まだ空きがありますから参加したい方はお電話下さいねーーーー。 スマホの入力、検索、電話帳への登録、変 […]
ながの情報4月号に載せて頂きました。本当に素晴らしく書いて頂いて感謝です。我ながら恥ずかしいポーズの写真は笑ってね
長野市で配布されている「ながの情報」というフリーペーパーがあります。毎月みっぷすでも配布していますが、なんと現在配布されている4月号にみっぷす校長のボクが載せて頂いてます笑 ながの情報って発刊されてから50年経つんですが […]
信州新町のろうかく梅園に初めて梅を見に行ってきました。今まで信州新町ってご飯を食べに行くだけだったんです笑
近所を散歩していたらちょこっと桜が咲いてました。 桜はまだまだ早そうなのでどこかで梅が咲いてないかなぁと調べてみたら信州新町にろうかく梅園というのがありました。そういえば新町の梅が有名だって聞いたことがありました。 とい […]
教室にフリーペーパー「ながの情報4月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
今月もウチの教室にフリーペーパーの「Nagano Joho 4月号」が届きました。毎月ボクも生徒さんたちも楽しみにしてるんですよね。 ウチのシニアの生徒さんは8割が女性なので最後の方にあるお料理レシピが好きなんです。健康 […]
歩く景色に桃色(梅の花)が見えてくると春を感じます。これからウォーキングが1番楽しい時期になってきますね。
毎週日曜日は善光寺までウォーキングするのが日課です。天気が良かったので行ってきましたよ。 春休みというのもあるのか、マスク自由になったのもあるのか、メッチャ人が多かったです。こんなにわいわいしているのを見るのは嬉しいです […]
昨日はおじさん2人で打ち合わせを兼ねて美麗華で坦々麺を食べてきました。ここのごまたっぷり坦々麺は本当に大好きです
昨日のお昼はおじさん2人で打ち合わせを兼ねたランチしてきました。場所はJALホテルの2階にある美麗華。ここは比較的ゆっくり話ができるのでよく使います。 ここで食べるのは「ごまたっぷりの坦々麺」。坦々麺というと辛いのがほと […]
部活で遅くなった娘と久しぶりに「わかさと食堂」へ。カツカレー食べてきました。昔より価格は上がったけどまだ全然安いです
先日、下の娘が部活で遅くなってその日はボクと2人だけだったので久しぶりに「わかさと食堂」へ行ってきました。 わかさと食堂は信大工学部の近くにあり、学生向けということもあり、安くて美味いんです。 オープンした頃はメニューも […]
生徒さんにカツ丼が美味しいって教えてもらった上松の万大に行ってきました。ソースがついたカツを卵で閉じてあって面白い。
先日、生徒さんと休憩時間に話をしていたら「万大というお店のカツ丼が美味しいよ。うどんも美味いけど」って教えてくれました。 万大って聞いたことがあるなと思っていたら上松の五叉路から若槻方向へ進みハンバーグのドンキホーテを超 […]
今週の金曜日、3月17日はみっぷすで「超初心者向けスマホ講座」です。スマホに替えたばかりでよく分からない人向けです
みっぷすは毎月2回、シニア・超初心者向け講座やってます。3月は今週の金曜日17日です。13時30分からの開催になります。まだ空きがありますから参加したい方はお電話下さいねーーーー。 先週は久しぶりに講座内容が週刊長野に載 […]