倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
初めて千石の「とくべえ」に行ってみました。コロッケ食べたけど外はカリカリ中はトロっとして美味しかった。また行きたい

真田丸の河野さんと串長に行ったあとはちょっと行ってみたかったお店へ。ボクが良く行くアルデンテの隣あたりにある「とくべえ」です。昔から何度もここを通る時に「入ってみたいなぁ」と思いながら中々入る機会がなかったんです笑。 扉 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
先日また串長に行ってしまいました笑。真田丸の河野さんも納得の美味しさ。ボクのオススメはシロ、レバー、ハラミ、てっぽう

毎日暑いですね。仕事が終わって帰る前にちょっと一杯飲んで帰りたい時ってありますよね。ボクの場合は毎日ですけど笑。そんな時はよく串長に行きます。丁度、信州そば真田丸の河野さんも時間があるというので一緒に出かけました。 ここ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
SNSでよく見かけて食べたいと思っていたクレープの移動販売車「森のくまさん」にお祭りで会えました。美味くてサイコー

先日お祭りに行ったら「森のくまさん」というクレープの移動販売車が出てました。実物を初めて見たけどよくインスタやTwitterで「森のくまさん」は見てました。↓写真は森のくまさんのTwitterからお借りしました ボクは甘 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
初めて長野駅東口の焼鳥亭かつらでランチ食べました。親子丼美味しかったなぁ。焼き鳥とビール飲みたくなっちゃったなぁ笑

毎日暑いですね。先日アブアブまで食べに行こうと思って歩き始めたけど暑過ぎてとても歩けないと思い途中で東口で食べようと方向転換。 東口だといつもの「志もだ」ですが、せっかくだから初めてのお店に入ってみようと「焼鳥亭かつら」 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
久しぶりに屋代へ行ったので「ちゅら雲」へ寄りました。初めて食べたマンゴーのパンが美味し過ぎた。また食べるのが楽しみ

先日、久しぶりに屋代方面へ行ったので「ちゅら雲」に寄ってきました。ちゅら雲はカフェを併設したパン屋さんなんです。ここのパンが好きなんですよね。 午前中からだいぶ売れてしまうので行くなら午前中がベスト。だけどこの日は午後2 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
暑日が続いているのでさっぱりとしたのが食べたくて多聞のすだち蕎麦+ミニ天丼セットを食べてきました。うまかったなぁ。

暑日が続いているのでさっぱりとした蕎麦が食べたくて高田の多聞に行ってきました。鈴花の大将が「クラちゃん、多聞のすだち蕎麦食べてみて。美味しいよ」と言っていたのを思い出したから。多聞は以前、蔵之内という蕎麦屋があった場所で […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
以前行ってめっちゃ美味しかった萬in on玲へ再びランチに行ってきました。本当にここは美味しくてオススメ

以前行ってめっちゃ美味しかった萬in on玲へ再びランチに行ってきました。お店の前に何台か車は停められるけど12時過ぎてくると満車になるので早めに行ったほうがいいですよ。 ボクは11時30分頃行ったら余裕で止められました […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
友人の投稿を見て初めて「御食事処ことぶき」へ行ってきました。美味しかったしボリュームもある。メニュー沢山で迷う〜笑

湯福神社の近くでスマホ講座をやった帰りはその近場でお昼ご飯を食べたり買ったりします。今までは「桜枝町太平堂」で買うこともあったけど友人の投稿で美味しそうだった「御食事処ことぶき」へ初めて行ってきました。 場所は信大教育学 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
信州そば真田丸へ行く人が増えてボクも嬉しいんですが、真田丸へ行く前に知っておくとイイって思うことを書いておきます。

信州そば真田丸へ行く人が増えてます。ボクとしてはめっちゃ嬉しいんですが、真田丸へ行く前に知っておくとイイなってボクが思うことを書いておきますね。 ①オープン時間は遅れることが多い笑。蕎麦が終わったら早めに終了です。 本当 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
暑い季節は信州そば真田丸で「おろしそばA」がオススメ。大根おろし、揚げ玉、かつぶし、ネギが乗ったシンプルで美味いやつ

今日も朝から暑いですね!こんな季節は冷たい蕎麦が食べたくなりますよね。先週は2回も食べに行っちゃいました。お店はボクがよく行く信州そば真田丸。 ここの「おろしそばA」がオススメです。冷たい蕎麦の上に大根おろし、揚げ玉、か […]

続きを読む