最近エクセルを勉強していてエクセルで文字を縦書きにする方法を初めて知りました笑。基本をやると色々分かって楽しい
以前、生徒さんに混ざってボクもパソコンを習い始めた話を書きました。パソコン入門から始まって、ワード1が終わり、エクセル1がそろそろ終わります。 今まで自己流でやっていたボクが基本をやると「知らなかったー」ということがよく […]
食品衛生責任者養成講習会をeラーニングで受講してます。知識を得たり、資格向けの講座はeラーニングで十分だよね。
元々ウチは倉石寛三商店という小売りのお店です。ボクで4代目。現在、販売している学生服はその頃の部門がそのまま残っているんです。 ここ数年「食べ物を販売してみたい」というのがありましたが法律で出来なかったんです。ところが昨 […]
真田丸で3年ぶりに「そば屋の肉吸い」食べたけどマジで美味かった。だけど河野さんって天才だなって思うよね笑
今日のお昼は信州そば真田丸へ行ってきました。注文したの「そば屋の肉吸い」。3年ぶりにスタートした期間限定メニューなんですが、コレって店主の河野さんと飲みに行った時に食べた肉吸いからヒントを得て作ったんですよね笑。 その「 […]
今まで食べるのが専門だった甘いモノ大好きなボクが初めてパウンドケーキを作ってみた。めっちゃ美味しくできました笑
ボクは甘いものが好きなんですよね。それも食べるのが専門で今まで自分で作ったことがありませんでした。だけど休憩時間に生徒さんたちのお菓子作りの話を聞いていたら「もしかしたらボクにも作れるかも?」って勘違いしちゃって先日つい […]
1月末〜先週が新入学の学生服の試着がピークでした。ありがとうございます。注文が未だの人はお急ぎくださいね
先週は学生服の試着がラッシュでしたね。今日も何件かLINEで予約の連絡頂いてます。ありがとうございます。 ただ2月の終わりに近づくにつれて試着の連絡が来ると、店側のボクもちょっとドキドキしてきます。なぜなら長野市は小学校 […]
先週どんな服を着ていたかまとめてみたら楽しかったので1月30日~2月5日もやってみた。自分だけの楽しみです
しばらく雪がない生活でウォーキングもできたのに、昨日からまた寒波がきて雪にもなりましたね。まあくさらないで笑顔で過ごしていきましょう。 先週末は寒波で寒く雪も降っていたけど、それまでは比較的暖かい日が続いてたよね。ナイロ […]
真田丸で今シーズン最後の「そば屋の酸辣湯」食べてきました。本当に美味しいんだよね。また来年会おう。やるか知らんけど笑
今日のお昼は真田丸へ。辛酢そばを食べようと思ったら「倉石さん、ラストの酸辣湯ありますよ!」って言われたのでメニューチェンジしたかったけどタオルを持ってません(酸辣湯はスパイシーなので大汗かくんです)。そのことを話したら「 […]
真田丸には「親子丼セット」と「そば屋の親子丼」という親子丼&そばを一緒に食べられるメニューがありますがその違いは?
今日はありがたいことに午前中が忙しくて、お昼は時間がないよーーー!ってことで信州そば真田丸へ行ってきました。今日はご飯モノを食べたいのもあって 久しぶりにそば屋の親子丼食べました。真田丸の親子丼美味しいんだよね! 両メニ […]
2月18日も60歳からのパソコン教室みっぷすの超初心者向け講座やります。家に閉じこもってばかりで調子悪い人も試しにどうぞ
こんにちは!60歳からの たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす校長のクライシです。年が明けてからパソコン教室への見学、入会が増えてます。ありがとうございます。マジ感謝です! 理由はデジタルな世の中に不安を覚えてというのも […]
地滑りで片道通行だった国道19号がついに全面開通となりました。中条、小川、信州新町からの生徒さんよかったですね!
昨年の地滑りで片道通行となっていた国道19号線が昨日の2月1日から全面開通となりました。 長野と松本や白馬を結ぶ国道19号ということもあり、この片道通行が結構な渋滞となっていたんですよね。 ウチの教室もその地滑りした場所 […]