倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
四川料理きりんで今シーズン初のカキの四川炒めを食べました。

八十二銀行 本店前に「きりん」という四川料理のお店があります。きりんには冬の間だけのメニューで「カキの四川炒め」というのがあります。これがメッチャ美味しいんです! パリッと軽く揚げたカキに絡んだ、ピリッと辛く香ばしいトロ […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
久しぶりにひ魯ひ魯行ってきました。どれもが美味かったけど牛タンが特に美味かったー。

昨夜は久しぶりの友人との飲みでした。大雪だったらどうしようかと思ったけど、日中からずっとイイ天気でよかった。まあ日陰はメッチャ凍結して危なかったけど。 時間も早かったので、先ずは駅前の築地市場食堂で軽く飲みます。席も空い […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
学生服を購入する方の9割がながのビッグプレミアム商品券を利用してます。学生服上下+形態安定シャツ2枚+革ベルトが実質23,500円で買えちゃう!

毎日、学生服の試着予約のLINEが来てますーーーー。ありがとうございます。マジ感謝です。 そして、今年学生服を購入される9割の方が「ながのビッグプレミアム商品券」をご利用されてます。やっぱりお得ですもんね! ウチの学生服 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
知り合いの投稿で知った「夢の笛」というお店に行ってきました。ひすいそば並500円っす。

今日は知り合いの投稿で初めて知ったお店に来ました。お店の名前は「夢の笛」。東和田にあります。 蕎麦も食べられる喫茶店。という感じの店構え。火、水、木、金しか営業しないそうです。 店内はおじさんの手作りです。こういうの好き […]

続きを読む
パソコン・スマホ教室
売り切れていた飯綱町のトマトを使った無塩・無添加トマトジュースが再入荷してきました。

ボクはパソコン教室でボク自身が好きなモノを売っていますが、その売っているモノの中で生徒さんもよく買ってくれて定番になっていくものがあります。 一昨年から販売しているウチの人気商品「無塩・無添加トマトジュース」です。 この […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
学生服のクライシはパソコン教室の中にあります(笑)そうすることで経費を抑え、学生服を買いやすい価格にすることが出来ました

「スイマセン。近くまで来ているんですが、お店が見えないんです」って時々お電話を頂きます。そうなんです。ウチは学生服を売っていますが、学生服の店舗はなく、パソコン教室の中で販売をしています(笑) ホームページにもそういう説 […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
サツマイモのほこほこしたのが苦手だったんですが、youtube見て作ってくれたサツマイモがネットリしていて美味かった

数年前までサツマイモが苦手でした。ホコホコなサツマイモは食べてると詰まりそうになるのが苦手だったんですよね。長野では「こくる」と言います。 唯一食べられたのが、子供の頃に母親が牛乳と砂糖で甘く煮たサツマイモ。これは甘いお […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
信州そば真田丸で冬の期間限定メニュー「そば屋の酸辣湯」始まりました。汗かきの人はタオル忘れずにね

信州そば真田丸で期間限定メニュー「そば屋の酸辣湯」が始まったという店主の河野さんからの投稿がーーー! 冬メニューの定番だし、ボクの中では1年で1番待ち遠しいメニューなので早速行ってきました。 そば屋で酸辣湯?って思います […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
ボクがいつも行くジュエリー工房アステリズムでは27日までセールやってます+サイコロチャンスで更に割引あるよ!

ボクの知り合いの吉田丈ちゃんが運営しているジュエリー工房アステリズムというお店があります。 ジュエリーのオーダーが結構入っていて、いつも忙しいんだよね。 ボクはいつもちょっと顔を出しては、冷蔵庫のビールを飲んでます(笑) […]

続きを読む
倉石寛三商店ツイてる4代目のブログ
久しぶりにラーメン天聖へ。やっぱりココの熟成味噌とチャーシューが好きですね。

先日、おぶせ校へ行った帰りに「ラーメン天聖」に寄りました。ボクはココの味噌ラーメンとチャーシューが大好き。 お店の場所は北尾張部という長野駅前からクルマで30分くらい(渋滞があるので)、自宅からクルマで40分ほどかかるの […]

続きを読む